★阿修羅♪ > アジア5 > 443.html
 ★阿修羅♪
日本人の精神について
http://www.asyura2.com/0601/asia5/msg/443.html
投稿者 たかす 日時 2006 年 8 月 11 日 21:14:21: ifeEPcYg7BdHI
 

中国は文字獄の国であり、巧みに歌の中に権力批判を織り込んでいったりしてきたが、日本人はもっとゆとりのある立場で権力批判を展開してきたと思う。江戸時代になると、庶民の権力批判は川柳という形で巧みに展開され、幕府の弾圧を受けても、老中がいったん失脚すれば今度は石つぶてを投げるという形で割合日本の庶民は隣の中国や朝鮮と比べても、権力と丁々発止でやり合うことが多かったのではないか。ただ、明治維新で天皇中心の世の中になると、かえって権力批判の川柳もやりにくくなってきたのではないか。治安維持法制定後の昭和期になると、江戸的なあらゆるユーモアや遊びが許されなくなり、日本人の精神というものから権力に反抗的で遊びを重視する町人的な要素を排除され、従順で滅私奉公を重視する武士道的なものに収斂されていったように思う。こう考えると、徴兵制がなかった平安時代や江戸時代よりも近代の日本人の方が精神的には厳しく、余裕のないものを要求されていったように思う。「遊びをせんとやうまれけむ」と上皇が白拍子と遊び、権力の敷居が中国や朝鮮よりはるかに身近で低かったわが日本。しかし、維新後、戦前は天皇、戦後は企業にその精神は収斂されていき滅私奉公、「24時間闘えますか」となっていった。日本人は企業社会や軍国主義の呪縛から逃れて、もう一度平安時代や江戸時代を取り戻せるのだろうか?思えば、日本は騎馬民族に何度も蹂躙された隣の中国、朝鮮と比べ、思った以上に平和な時代が長く、思った以上に戦争をしていない。近代以後の影響で日本人=好戦的というイメージをもたれる人もいるかも知れないが、むしろ戦争していない方の民族なのだ。日本人は恵まれていた。戦後は徴兵制が廃止され、ベトナム戦争にも行かずに済んだ。この四海を海に囲まれた日本の幸福はいつまで続くのだろうか?

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > アジア5掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。