★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ45 > 129.html
 ★阿修羅♪
いくつか気付いたこと
http://www.asyura2.com/0601/bd45/msg/129.html
投稿者 バルセロナより愛を込めて 日時 2006 年 7 月 08 日 23:06:07: SO0fHq1bYvRzo
 

(回答先: Re: 2006年ビルダーバーグ会議:出席者完全リスト 投稿者 World Watcher 日時 2006 年 7 月 08 日 18:12:07)

いくつか気付いたこと


参加者の国名で「へー」と思ったのは、パレスチナから1名、イランから1名(亡命者ではなくイラン国立大学の教授)、中国から1名出席しており、トルコから4名が名を連ねていることです。今まであまりビルダーバーグ会議の出席者をチェックしてこなかったのですが、昨年までにこういった国々からの参加はあったのでしょうか?

スペイン人の出席者で、Juan Luis Cebriánは日刊紙エル・パイス紙の創始者で作家。ジャーナリスト。その出自や主張内容からシオニスト(おそらく左派)につながることは確実。Matías Rodríguez Inciarteはサンタンデール・セントラル・イスパノ銀行の副頭取、サンタンデール・グループの重鎮で、スペインだけではなく中南米経済をガッチリ押さえている人物です。Bernardino León Grossは前にもお知らせしたとおりで、まだ42歳の若さ。スペインの外務・ラテンアメリカ局次官で同時に「地中海三文化ファウンデーション(la Fundación Tres Culturas del Mediterráneo)」(ここで三つの文化とはキリスト教、ユダヤ教、イスラム教を指します)の委員長、およびEUの「近東和平プロセス特別代表」を務めています。

イタリアのFranco Bernabèは相当の大物ですね。Rothschild Europeの副社長、CFRの資料によりますと
http://www.cfr.org/bios/9831/franco_bernab.html
Mr. Bernabè became vice chairman of Rothschild Europe in 2005. Previously, he was active in the area of financial advisory and investment assistance as chairman of the Franco Bernabè Group. He is also chairman of the Venice Biennale. Formerly CEO of both Telecom Italia and Eni, the sixth-largest international oil company, he now serves on the board of Petrochina Limited. In 1999 he served as a special representative of the Italian government for the reconstruction of Kosovo. An economist by training, Mr. Bernabè has also been head of economic studies at Fiat, senior economist at the OEDC Department of Economics and Statistics, and a professor of economics at Turin University.

ということで、1998年にもこのグループに参加しているようです。

他の人物に関しても、一人一人調べていけば面白いのでしょうが、時間がかかりますので今はこれだけ。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > Ψ空耳の丘Ψ45掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。