★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ45 > 654.html
 ★阿修羅♪
Re: 軍票は兵士に払っただけではありません。国債は政府の発行です。
http://www.asyura2.com/0601/bd45/msg/654.html
投稿者 Kotetu 日時 2006 年 8 月 30 日 21:46:31: yWKbgBUfNLcrc
 

(回答先: 軍票は軍隊へ給与として支払われたもので、戦時国債は三菱などの軍事産業に支払われたものなんすかね 投稿者 姫 日時 2006 年 8 月 29 日 00:27:40)

 こんばんわ。

<戦時国債>
 まず、戦時国債ですが、あくまで政府の発行です。郵便局が窓口だったようですね。

 町内会が町内をまとめて購入させた例もあるでしょうね。この場合は、町内の家庭に割り振ってしまうわけですから、はっきりとした強制ですね。

 時期的に重なるかどうか知りませんが、「愛国募金」などの募金もあったようです。日中戦争の初期には、胴体に「愛国号」とか「献国号」とか大書されてる軍用機の写真が多く残ってます。
 なかには企業名が入ってる機体も見かけたような・・・・ (笑)

 
<軍票>
 戦地(占領域)での「軍用の決済」にあてられるものですから、出征兵士の給料の現金給付も軍票でしょう。
 兵士は、みな小遣帳を持ち、上官が使途をチェックしました。たくさん貯金して現金(軍票)を使わない兵士が良い子の兵士で、やたらと使う兵士は悪い子です。
 小遣帳には上官の”使い道チェック、指導欄”があります。この欄で「指導」が多いと、出世に響きました。(笑)

 衣食住保証?の占領地での下級兵士の現金(軍票)の使い道と言えば、食い物と**ですね。食い物は大した額ではありませんから、ほとんどはニポン軍御用達の**が使い道であります。

 占領域での軍票の大口の使い道は、各級司令部の徴発だと思います。なにしろ師団だと1万人内外の食料を調達しなければなりませんから、それだけで大変な額になろうかと思います。

 正確には知りませんが、大戦末期には数百万人の兵士が外地(占領域)にいました。その食料の大部分が現地徴発で行われました。支払いは全て軍票です。(支払いせず強奪したものもあります)

 二百万人を一ヶ月食わせるのに、どれだけの額が支払われたことか・・・

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > Ψ空耳の丘Ψ45掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。