| ★阿修羅♪ > 議論24 > 310.html ★阿修羅♪ | 
| Tweet | 
 
・関連
9・11謀略の現状などをみて、近頃の国家戦略が苦し紛れの「対処療法」へと転落しているのを感じる
http://www.asyura2.com/0601/idletalk20/msg/191.html
Wikipedia:BRICs
http://ja.wikipedia.org/wiki/BRICs
 資本家が、産業に対する投資をアメリカから中国に移転させる、ということが実際に
広がっていますが、これの要因の一つは、エネルギーに関するものではないかと考えるのです。石油とは、未だに生み出され続けているものであるという見解がありますが、石油の生産コストの上昇は避けられないようなので、これからは、省エネルギー型の産業が望まれるであろうことは想像に難くありません。資本家は、未開国に、これから省エネルギー産業国として発達していくことを望んでいるのではないでしょうか。
 もう一つの要因は、見込まれる成長率の差でしょう。
 資本家は、Bricsで省エネルギー型の産業を振興させたいと考えているのではないかというのが、私の推測です。まだ、私の推測でしかありませんが、これから、そのあたりを検討していきたいところです。
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。