★阿修羅♪ > 狂牛病・遺伝子組み換え・鳥インフルエンザ12 > 488.html
 ★阿修羅♪
米国産牛肉、6月に輸入再開決定へ【日米首脳会談に向けての政治判断の色合いが濃い】―「朝日新聞」
http://www.asyura2.com/0601/gm12/msg/488.html
投稿者 天木ファン 日時 2006 年 5 月 19 日 12:56:34: 2nLReFHhGZ7P6
 

(回答先: 【中川農水相】牛肉輸入問題、日米政府会合17日から開催の見通し―「朝日新聞」5/16 投稿者 天木ファン 日時 2006 年 5 月 18 日 09:40:37)

米国産牛肉、6月に輸入再開決定へ
2006年05月19日11時26分

 日本政府は6月に米国産牛肉の輸入再開を正式決定する方針を固めた。17〜19日に開かれた米国産牛肉の輸入再開をめぐる日米両政府の専門家会合で再開手続きに入ることで大筋合意した。今後の手続きが順調に進めば、7月には米国産牛肉が日本の店頭に並ぶことになる。ただ、米側の輸出態勢が万全なのかについてなお異論も残る中での大筋合意は、6月に予定されている日米首脳会談に向けての政治判断の色合いが濃い。

 政府は、米国の牛肉処理施設の再点検結果についておおむね問題ないと評価。米側が、日本の専門家が米国内の処理施設を事前査察したり米政府が実施する処理施設の抜き打ち検査に立ち会ったりすることを受け入れたことで「日本向け輸出条件を守る態勢が米国内で整った」と判断した。

 政府は今後、輸入再開に向けた安全対策について全国で消費者との意見交換会を3週間程度かけて開く。政府が「輸入再開条件について国民の理解を得られた」と判断した時点で再開を正式決定する。

 17日からの2日間の日程で始まった今回の会合では、1月に米国産牛肉の輸入を再停止する原因となった、牛海綿状脳症(BSE)の原因物質が蓄積しやすい特定危険部位の牛肉への混入をどう防ぐかが課題だった。

 米政府は、日本向けに牛肉輸出を認めた35の処理施設では、特定危険部位の除去マニュアルが整備されているうえに、従業員への研修も実施され、日本向けの輸出条件は守られていると説明した。

 日本側では農水省や外務省が再開に前向きだったのに対し、食肉処理場の安全管理を担当する厚生労働省が再開に慎重な姿勢を示し、米側に技術面などでの詳細な説明を求めた。香港や台湾で発覚した米国産牛肉の安全管理違反の原因説明などについて、質疑応答に予想以上の時間が費やされ、会合が1日延期された。

 米側交渉団の代表を務めたランバート農務次官代理は19日午前、会合の終了後に会見し、「最終合意には到達していないが、輸入再開の方向で動いている。再開は6月末までにすべきだし、可能だ」と話した。


http://www.asahi.com/politics/update/0519/003.html

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 狂牛病・遺伝子組み換え・鳥インフルエンザ12掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。