★阿修羅♪ > 狂牛病・遺伝子組み換え・鳥インフルエンザ13 > 351.html
 ★阿修羅♪
米産牛肉輸入条件 日米議論かみ合わず 「査察が先決」「国際基準に沿う」(北海道新聞)
http://www.asyura2.com/0601/gm13/msg/351.html
投稿者 ウソ捏造工場 日時 2007 年 4 月 08 日 15:31:07: OszuLYfIhReeI
 

(04/07 08:55)

 米国産牛肉の輸入条件緩和をめぐって日米両国の主張の対立が激しさを増してきた。きっかけは国際獣疫事務局(OIE)が、米国を牛海綿状脳症(BSE)で上から2番目に安全な国に認定する見通しになったこと。日本側が米国の食肉処理施設の査察を求めるのに対し、OIE認定に力を得た米国側は「生後20カ月以下に限定している輸入条件撤廃が先」として日本政府への圧力を強める方針だ。(佐藤宏光)

 日米両政府は昨年七月の輸入再開決定から半年間を、輸入条件の順守を確認する期間と設定。今年二月に日本側が米国の食肉処理施設を査察することで、検証期間を終える予定だった。

 しかし、二月上旬、月齢証明のない米国産牛肉が日本に届くトラブルが発生。六日にも同様の混載が発覚するなど米国の管理体制のずさんさを示す事態が相次いでおり、日本側は「査察が実施できなければ検証期間は終わらない」との立場だ。

 ところが、ブッシュ大統領は三月下旬、日本に月齢条件撤廃を求める考えを表明。今月三日に松岡利勝農水相と電話会談した米通商代表部のシュワブ代表も条件撤廃を要求。「消費者には国際基準に沿うと説明すればよい」などと主張した。今月下旬の日米首脳会談でも要求する見通しだ。

 これに対し、松岡農水相は六日の閣議後会見で、「すぐ日本が検討するということにはならない」などと、条件見直し協議に入る可能性を否定。「両国が了解した手順に沿って進めるのが先決だ」とした。

 米国を強気にさせているのが、OIEの認定。OIEは五月下旬の総会で、米国をBSEリスクとしては三分類のうち、安全面で上から二番目の「管理されたリスク」に認定する方向。認定されれば、牛の月齢に関係なく牛肉を輸出できる国とのお墨付きを得る。

 査察実施を飛び越えて条件緩和を求める米国に、農水省幹部は「OIE認定と輸入条件緩和は別問題。なぜこんな要求をするのか」と首をかしげる。かみ合わない議論は、ここに来て相次ぐ輸入トラブルでさらに混迷の度を増しそうだ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/19112.html

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 狂牛病・遺伝子組み換え・鳥インフルエンザ13掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。