投稿者 ああ、やっぱり 日時 2006 年 4 月 04 日 13:28:50: 5/1orr4gevN/c
中国、米国債の保有高を徐々に引き下げるべき─全人代副委員長=香港紙
2006年 04月 4日 火曜日 11:54 JST
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=&storyID=2006-04-04T112939Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-208466-1.xml
[北京 4日 ロイター] 中国全国人民代表大会(全人代)の成思危副委員長は、中国は米国債の保有高を徐々に引き下げるべきで、ドル建て債の購入を中止することもできる、との考えを示した。香港の中国系新聞、文匯報が伝えた。
同副委員長は10人以上いる全人代副委員長の1人で、大きな発言力を持つエコノミスト。
同副委員長はさらに、中国は米国からの輸入を増やすべきと指摘するとともに、適切な時期に人民元の変動幅を拡大すべきだとの考えも示した。
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 国家破産45掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。