★阿修羅♪ > 国家破産47 > 730.html
 ★阿修羅♪
11年振りに下落に転じた米国中古住宅価格と膨大な在庫  【Nevada経済速報9月26日(火)】
http://www.asyura2.com/0601/hasan47/msg/730.html
投稿者 愚民党 日時 2006 年 9 月 27 日 07:44:13: ogcGl0q1DMbpk
 

Nevada経済速報9月26日(火)13:30
...2006/09/26(Tue) 13:33:44...


--------------------------------------------------
11年振りに下落に転じた米国中古住宅価格と膨大な在庫
--------------------------------------------------

かねてから指摘してきました米国の不動産バブル崩壊ですが、今や<入り口>から更に一歩進んできており、今後壮絶な投売り合戦に突入するはずです。
8月の中古住宅販売価格が全米平均で<マイナス1.7%>となり、1995年4月以来のマイナスになったと発表になっています。

そして、中古住宅の販売在庫が<7.5ヶ月分>となり、1993年4月以来の膨大な数字に膨らんできているのです。
実際の販売現場では<10%引き>は当たり前になってきているようですが、それでも、在庫が積み上がっているのです。

多くの個人が踊った不動産バブルですが、一足先に商品市場が崩れ、ヘッジファンドの破綻や個人破産が増えてきていますが、、今や、不動産が崩れる番になってきているのです。
しかも、この不動産バブル崩壊は、半端な規模ではありません。

多くの資産家が、このような事態にいち早く気づき不動産市場から既に逃げていますが、逃げ遅れた個人は借金を膨らませてきたわけであり、この後始末は一体どうなるでしょうか?

そして、逃げた資産家は、今や以下のようなものを買って金融市場から資金を疎開させていっているのです。

<$4 Proof金貨:PCGS社算出>
・1879年(Flowing) Proof67
 Deep(Ultra )Cameo
 $450,000(+65,000:+16.8%)

・1880年(Coiled) Proof66 
 $1,300,000(+15万ドル:+13%)

最初のProof金貨は、5,000万円を越え、2番目は1億5,000万円を越えます。
世界中の資産家達は、これら<究極の現物>に資金を疎開させているために価格が上昇してきているのです。
昨日の【投資情報】にてお知らせしましたが、今後、稀少金貨市場は大きく変貌することになるのは間違いありません。
このような中、逃げ遅れた個人はいったいどうなるでしょうか・・・


※転送・転載厳禁


Nevada経済速報9月26日(火)12:10
...2006/09/26(Tue) 12:13:42...


-----------------------------------
国の借金は減ったのか?増えたのか?
-----------------------------------

日本経済新聞見出し【国債残高 初の減少】
朝日新聞見出し【国の借金は827兆円 最悪更新 一人当たり647万円】

この2大新聞の見出しを見て、あれ?と思った方も多いと思います。
日経の記事を読んで、「日本国の借金が減ったんだ、国の破綻はない」と思った方も多いと思います。
ところが、次に朝日新聞の記事を読んで、「最悪更新?減ったんではないのか?一体どうなっているのか」となった方も多いと思います。

日経新聞の見出しも、朝日新聞の見出しも間違ってはいないのです。
書き方の違いなのです。

今回、財務省から発表になりました詳細を見れば、どちらを取るかによって、記事の見出しが変わってくるからです。
では、正式な数字をご覧に入れます。

<国の借金総額 : 827兆7,948億円 : 前年同月比 +4.0%>
<内訳>
国債    :+4.4%増  668兆8,199億円
短期証券 :+3.3%増  100兆4,470億円
借金    :+0.4%増   58兆5,279億円

ここで、国債残高は減っていないではないか。日経は減っていると書いているのに・・・との指摘もあるかと思いますが、日経が書いています「国債減少」は、3月末に比べて0.3%減少となったとしているのです。
朝日は、一年前に比べて増加したとなっているのです。
即ち日経は3月末に比べ0.3%国債残高が減ったということを大きく取り上げているのです。

小泉政権では、何が何でも新規国債発行を30兆円以下にすることになっていたために、新規国債発行は30兆円を下回ったのです。
しかしながら、この減った分が、短期証券(と言いながら、借り換えが行われており、事実上の国債とかわらないとの指摘が専門家によりされています)と銀行等からの借金に置き換わっているもので、表面上、国債残高を減らしただけなのです。
日経はこの点に視点をあて、朝日は国の借金総額に視点をあてたのです。

このような言葉の遊びはともかく、国の借金に地方の借金(今年3月末時点で約170兆円)を加えた国・地方の借金合計は約997兆円となっており、1,000兆円の大台にまで3兆円余りとなっているのが、現実なのです。


※転送・転載厳禁


Nevada経済速報9月24日(日)16:40
...2006/09/24(Sun) 16:54:41...


-------------------------
これは正当なビジネス?
-------------------------

2004年6月初旬に35万円で仕入れた<中古車>を下旬に45万円で内部者に転売し、5ヶ月後に80万円で買取、更に数日後に90万円で一般人に転売したという異常な取引が発覚しています。
結果的に35万円の中古車を90万円で一般人に転売したことになるわけですが、ここで繰りかえされていた取引はいわば<架空取引>です。
この<架空取引>をしていたのは、【大阪トヨタ】の11営業店ですが、これで販売台数・利益を水増ししていたことになります。
べらぼうな高値にまで吊り上げられた価格で買わされたのは消費者ですが、このような取引をしていれば、米国では即、膨大な損害賠償請求を受け、信用は地に落ちます。
天下の【トヨタ】の中古車販売会社がノルマ達成の為に組織的(11店舗全店)にこのような架空取引をしていたとは驚きですが、日本の大手企業の商売道徳は一体どこにいったのでしょうか?
このような取引が大手企業に蔓延しているのであれば、日本企業の強さは、結果的に<架空>ということになります。

【トヨタ】は今後どのような対応をとり、公正取引委員会はどのような処分をするでしょうか?
相手が【トヨタ】であれば、たとえ公正取引委員会と言えども、『手が出せない』ということになるのかも知れませんが・・・。


※転送・転載厳禁


Nevada経済速報9月23日(土)13:15
...2006/09/24(Sun) 16:53:22...


------------------------------
ヘッジファンドの解体と始まり
------------------------------

米国は、9月第一週だけで6,000億円もの損をしたヘッジファンドを解体・救済する動きになっていますが、タックスヘイブンに登記されているヘッジファンドを救済する動きにはなっていません。
非公開情報にてお知らせしておりますとおり、ここにきましてのヘッジファンドの破綻はいたるところで見られ、米国のヘッジファンドは救済出来ても、タックスヘイブンに登記されています何万というヘッジファンドは、米国やイギリス、EUからからすれば、「関係ない」となりますが、金融取り引きのつながりはそんなに単純なものではないのです。
米国のヘッジファンドだけ救済すれば、それで終わりという簡単なものではないのです。

今や、決済・償還が出来なくなってきているヘッジファンドは1つや2つではありません。
このようなヘッジファンドが連鎖破綻を起こしたら、一体どうなるでしょうか?
市場は大変動を起こし、これがまたヘッジファンドの破綻を誘発します。
今回、事実上破綻しましたヘッジファンド「アマランス・アドバイザーズ」は終わりではなく、始まりであるという事を、投資家は認識しておく必要があります。


※転送・転載厳禁


Nevada経済速報9月20日(水)15:50
...2006/09/20(Wed) 15:54:21...


-------------------------------------------
相次ぐ外資系証券会社による格下げとその背景は?
-------------------------------------------

ソフトバンクの妥当株価900円説や今日の楽天株35,000円説を流す外資系証券会社は一体なにを狙っているのでしょうか?
今日の楽天株のストップ安(4,000円安:終値45,850円)は、JPモルガン証券が目標株価を35,000円に引き下げたために起こったものですが、今まで強気、強気で株価を引き上げてきた外資系証券会社は、手のひらを返したような今回の動きの真意はどこにあるのでしょうか?
詳しくは、次回Vol.44 ワールドレポート(2006年10月1日)にて解説させて頂きますが、それまで株価はもつでしょうか・・・


※転送・転載厳禁


http://www.collectors-japan.com/nevada/wr_sokuhou_fr.html



ロバート・J. シラー, Robert J. Shiller, 植草 一秀, 沢崎 冬日
投機バブル 根拠なき熱狂―アメリカ株式市場、暴落の必然

植草 一秀
日本の総決算

植草 一秀
現代日本経済政策論

堺屋 太一, 刈屋 武昭, 植草 一秀
あるべき金融 リスクテイクなくして再生なし

植草 一秀
ウエクサ・レポート 2006年を規定するファクター

大前 研一, 植草 一秀, 斎藤 精一郎, 高橋 乗宣, 水谷 研治
金融の論点〈’98〉

植草 一秀
金利・為替・株価の政治経済学

長谷川 慶太郎, 植草 一秀
これからの日本経済―景気回復への方策

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 国家破産47掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。