★阿修羅♪ > 不安と不健康12 > 255.html
 ★阿修羅♪
消費者は知らない食の舞台裏 連載G 出荷までに数十回も農薬を浴びるトマトやキュウリ・「熊本県61回」ほか[ゲンダイ]
http://www.asyura2.com/0601/health12/msg/255.html
投稿者 feel 日時 2006 年 9 月 30 日 03:16:20: /berAdga6DXu.
 

(回答先: 消費者は知らない食の舞台裏 連載F 江戸前のアナゴも心配があるの?・ゴミからより怖いダイオキシン[ゲンダイ] 投稿者 feel 日時 2006 年 9 月 30 日 03:13:47)

2006年9月29日号 日刊ゲンダイ
http://gendai.net/
消費者は知らない食の舞台裏 連載G
垣田達哉

出荷までに数十回も農薬を浴びるトマトやキュウリ
せめて半分に減らせないものか
トマトに農薬を散布する生産者

 「トマトを作るのに農薬を四十数回もまくんですよ」と私が講演で話をすると、会場から一斉に「えっ!」と驚きの声が上がる。続けて、「有機栽培とか特別栽培ではなく、普通に栽培する場合、それを慣行栽培と呼んでいますが、その慣行栽培でどのくらい農薬を使うのか。こちらの県ではトマトは何回、キュウリも何回です」と言って地元県の使用回数を紹介すると。
 「知らなかったア」となる。誰もが「自分の地元だけは農薬は少ない」と思いたいものだ。そこで、都道府県別の「慣行栽培の化学農薬使用回数」の一覧表をお見せすると、驚きながらも「本当だ」と納得する。
 トマトの主要産地での農薬使用回数は、出荷量が多い順番で「熊本県61回」「千葉県58回」「北海道21回」「茨城県35回」「愛知県57回」「群馬県40回」「福島県28回」「栃木県41回」「長野県35回」「岐阜県56回」となっている。出荷量1、2位の熊本と千葉は、60回前後も農薬を使用している。
 キュウリは「群馬県36回」「宮崎県76回」「埼玉県49回」「福島県25回」「千葉県66回」「茨城県54回」「高知県(キュウリの基準がない)」「岩手県42回」「長野県30回」「宮城県32回」となっている。

 消費者にしてみれば、「こんなに農薬を使わなければ作れないのか」というのが正直な気持ちだろう。国内で広く農薬が使われていることは、誰でも知っている。しかし、まさか「トマトやキュウリに40回も50回も農薬をまいている」とは、想像していなかったのではないだろうか。
 「1回か2回、いくらまいてもせめて数回程度」そう思っていた人が多いだろう。ところが、現実は大違いである。これは、都道府県が責任を持って調査し公表している正式な数値、誰でも各都道府県のホームページから見ることができる。こうした実態を知ると「日本は安心・安全な農作物を栽培するように努力している国とは決して言えない」ことがよくわかる。
 ただ、使用回数というのは必ずしも散布回数とは限らない。一度に3種類の農薬を混ぜて散布すると散布回数は1回だが、3種類(成分)の農薬を散布しているので使用回数としては3回と計算される。1回で散布しようが3回に分けようが、3種類の農薬を使用しているのだから、カウントが3回とされるのは当然のこと。それにしても、「トマトやキュウリで40〜50回」というのは、あまりにも多すぎる。せめて、慣行栽培の半分の農薬使用回数の特別栽培を目指して欲しい。(つづく)

◆かきた・たつや 1953年岐阜県生まれ。慶応大学卒業。消費者問題研究所代表として、食品表示や食の安全についてアドバイスを続けている。近著に「テレビじゃ絶対放送できない『食』の裏話」(リヨン社)。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 不安と不健康12掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。