★阿修羅♪ > 雑談専用18 > 497.html
 ★阿修羅♪
あとだしジャンケンの様になってしまたけれど、、
http://www.asyura2.com/0601/idletalk18/msg/497.html
投稿者 まとはずれのおせっかい 日時 2006 年 7 月 03 日 13:52:56: hB50P3GpBNyQs
 


僕は宗教との葛藤はあっていいと思う、好き嫌いはその後でもいいとおもっている。宗教のみならず、すべてのものを疑ってかかるといい。そうした、「無駄と思われる重要なプロセス」をおこったった世の中を、今、目の前で見せつけられていると思う。

世の乱れは、おとなたちが、自由を「精神の発展と結び付けらず」、「商業化した自由」に、胡坐をかいているからだと思う。自由と表裏をなす責任とか義務という言葉は,血肉化されているとは思えない。
そして、その、いびつな「自由」なるものを、目ざとい連中が金儲けに利用しているのは言うまでもない。

大げさかもしれないけど、テレビの放送時間の制限、白痴番組の禁止、
それだけで世の中が、落ち着きを取り戻すと思っている。しかし、その落ち着きのなさが、支配者の利益と合致している限り、それらは垂れ流されるだろう。憲法改正なり、自らの大きな政治的な意思が、貫徹できたとき、彼らなりの仕方で、「落ちつき」を組織するにちがいない。そのとき「自称宗教団体主宰者たち」にお声がかかるのは容易に想像できる。

外国の教会が、平和運動、民主主義の発展と結びつくことできるのは、「個人の良心の自由」、「個人主義の伝統」の背景なしには語れない。「自分」、「個人」の確立こそ、この他律的な国において、何よりも優先されてしかるべき、個々人の、精神的なプロセスだと思っている。

互敬精神、公共空間でのふさわしい振る舞いは、「個人の形成」、誤解を生む書き方になるかも知れぬが、「利己主義の確立」から発展させるものだと思っている。仏教精神から説明したほうが、早いのは承知のうえだけど、、

自分の中に「よるべき何かを持つ」ことは必要だと思う。
信念なり、立脚点という言葉でもいいかもしれない、何度も書くけど、それらは、生きることについての、検証、思索という作業の繰り返しであって、固定的なものではない。
その中核となるものは、宗教的なもの、非宗教的なもの どちらでもいいとおもってる。
じぶんのようにくらげのような生き方でも、それはそれで意識していれば、いいとおもう。つまり、みなが書いているように、よく考えながら生きることだ。

生きる途上、落ち込むことは、避け得ない。

自分の場合、その立ち上がる勇気を与えてくれたものは、
理知のゲーテでも、英知のシェクスピアでもない、親鸞だった。

年とともに、宗教とのスタンスは変わる。

じぶんは、念仏を唱えながら、(代々、「一応は」浄土真宗)、死に行ければと思っている。ご浄土の入り口で、アンタ、ダメですといわれたら、「地獄も一定すみかぞし」なぞと、つぶやきながら、地獄の道に足を引きずる意外にない。

死に際に、自分自身の生物学的結末を冷静に見守るなぞ、それほど自分は強くない。たぶん、意識もない中、オシメしてもらって、死んでいくんだろう。それは元大臣だろうが、元女優だろうがかわりない。

蛇足になるが、三島由紀夫の直感はそれを、察していたのではないかとおもう。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 雑談専用18掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。