★阿修羅♪ > 地域10 > 485.html
 ★阿修羅♪
選挙】板橋区長選・区議選:「ふつうの結果」に拍子抜け 2007/05/08
http://www.asyura2.com/0601/ishihara10/msg/485.html
投稿者 Kotetu 日時 2007 年 5 月 09 日 21:43:25: yWKbgBUfNLcrc
 

板橋区長選・区議選:「ふつうの結果」に拍子抜け 2007/05/08

--------------------------------------------------------------------------------




 ノルウェー訪問直前の統一地方選後半戦で、私さとうしゅういちは、基本的には、故郷・東京で板橋区に密着しました。

 結論を言えば、「意外にふつうな結果」に拍子抜けしました。

 板橋区議選は、自民系(公認・系列含む)15、公明党12、民主党系8、共産党8、社民党1、板橋・生活者ネットワーク(以下ネット)1、その他野党系無所属1と言う結果になりました。

 同時に行われた区長選挙は、坂本たけしさん(自公推薦)が101,032票、民国社推薦の倉持和朗さんが55,454、共産党推薦の臼田征雄さんが21,103と言う結果になりました。

 板橋区議選における得票数は、政党系列ごとに見ると以下のとおりでした。

自民系    61,306
公明党    39,416
民主系    32,354
共産党    31,495
社民党     3,691
ネット     3,873
その他野党系 12,895

 比較のために、他選挙のデータも示します。

都議会補選板橋区選挙区(2007年4月8日)
当選 かんとういち  自民元 95,098
   北条ひろかず  民主現 73,954
   佐々木けんいち 共産新 42,366

東京都知事選挙、板橋区開票結果(2007年4月8日)
当選 石原慎太郎 111,634
   浅野史郎   66,869
   吉田万三   30,033
   黒川紀章    6,063

2005年総選挙
自民党 101,865
公明党  38,508
民主党  77,322
新党日本 12,897
社民党  12,143
共産党  29,096

2005年都議選
当選 たちばな正剛  公明現 43,433
当選 ふるだて和憲  共産現 31,340
当選 坂本健     自民新 28,562
当選 土屋たかゆき  民主現 25,530
当選 くまき美奈子  民主新 19,021
   いなば真一   自民現 18,472
   河野ゆうき   無所新 11,722→自民系
   ほんむら久美子 無所新  9,112

 今回の板橋区長選挙で、坂本さんは、ほぼ自公系列の区議票をそっくりまとめました。共産党系の臼田さんは、共産党の区議票の7割もまとめきれずに惨敗しました。倉持さんは、民主、社民、ネットに共産票の3割程度、その他野党系の半分程度を押さえましたが、坂本さんに及びませんでした。

 一方板橋区議選の結果を観察すると以下のようなことがいえます。

1.公明党の「票割」のすばらしさ。

 12人の候補者(全員当選)の得票数は2,899.684〜3,574の範囲です。その差はわずかに685票、2割程度の違いです。逆に言えば、「浮動票」は公明党では、せいぜい、多くても最大で2割程度ではないか、ということです。

 それは当たらずとも遠からずで、衆院選での比例票が38,000票程度です。ドンピシャリです。

2.共産党は浮動票が意外に多い政党。

 実は共産党は組織政党に見られていますが、どうも違う。候補者の票のばらつきが大きすぎます。

 最大で4,700票(当選)、最低が2,181票(落選)。倍以上の差があります。候補者を10人立てていました(8人当選)。票割が効く票と言うのは、実は、最低得票者の2,181×10=21,810票程度。

 この数字は、区長選挙での臼田さんの得票数21,103に近いので、この私の読みは当たっていると思います。何が起きようが共産党幹部の思惑通りに動くのは、2万強程度。全体の3分の2にすぎないのです。

3.民主党は、国政の4割強、都議選の3分の2しか取れない足腰の弱さ。

 2005年総選挙や、2007都知事選と平行して行われた都議補選での票を見るに、民主党の「広い意味での支持者」は7万強。都議選になるとそれが4.5万程度に落ち込み、区議では3万強に落ち込む。

 地元密着になればなるほど、票の掘り起しができない。そういう政党であることを露呈しています。民主党は浮動票率が実は6割弱程度あるということです。それくらい不安定です。

 都議選になると、石原知事との親しさを強調する「ネオコン」ぶりで有名な土屋敬之さんと、地元で名高い名士の娘さんである熊木さんで票を掘り起こしあう、という形になるようです。

 実際都知事選では石原さんが11万以上とっていますが、都議補選では9万程度。この差は、ネオコンの土屋さんを支持するような民主支持層が2万程度、石原さんに流れていることを暗示しています(筆者の取材現場の実感とも合致します)。

4.自民党は都議選とほぼ同じ票数。

 自民党は、都議選とほぼ同数の票、国政選挙から比べても6割程度の票を確保しました。自民党の場合は国政の票のうち、浮動票が4割程度。都政・区政は、区議の個人票がそのまま自民党の票になっている観があります。

5.投票率上昇予測は空振り

 区長選でのオール与党体制は、崩れたので、投票率が大きく上がると私は踏んでいました。しかし投票率は区長選挙で42.63%から44.76%に、区議選で42.67%から、44.79%に増加しただけでした。

 私は選択肢が増えて、投票率が上がると思っていたのですが、拍子抜けしました。読みを誤ったことを潔く認め、お詫びします。

 一つは、やはり、区議会で何をしているかがよく区民に伝わっていないこと。無理もありません。

 恥ずかしながら私でさえも、地元の市議が何をしているか、友人の保守系市議と組合の先輩以外はほとんど把握していませんから、板橋だけの問題ではないのですが、4割強の投票率は低すぎます。

 区議会側もきちんと区民に情報を伝えること。一方、区民もそうはいっても少しは生活に直結する区政なのだから、もっと関心を持たねばならないと思います。実際、私が、女性無所属候補に密着した際も、個々の有権者に候補者がたずねてみるとものすごく、政治への要望はあることがわかりました。

・統一地方選挙後半戦で、無所属女性の板橋区議候補に密着

6.パンチ力欠けた区長候補

 区長の候補者も失礼ながらパンチ力に欠けた。自民系の坂本さんは手堅く自公をまとめただけで、浮動票を掘り起こしたわけではない。それだけのことで、「圧勝」と喜んでいる場合ではない。

 民主系の倉持さんは、やはり、区議10期、そして、実際は学生と区議しか経験していないことで政治家として長すぎて、庶民感覚としてどうかという声も聞かれた。新たに有権者を投票所に足を運ばせるだけのパンチ力には欠けた。

 共産系の臼田さんは告示直前の立候補。共産党員でも、もう、倉持vs.坂本の一騎打ちと聞いて倉持支持で動いていた人も多かったようで、惨敗はやむをえなかったと思います。区議選の候補者の票数底上げのためのアリバイ的な擁立の観もあり、事務所の前を通りががっても中はさびしく、本当に区政を変えたいという気迫は、都知事選の吉田万三候補と比べても伝わってきませんでした。

 また、3候補とも失礼ながら、どうも違いが分かりにくかったようにも思えます。広島の秋葉市長のような、地味でもメリハリがある公約、というわけではなく、どうも口当たりのことばかりで具体性に欠けるのではないか、現実性に欠けるのではないか、と私の行政経験からは思われました。

(さとうしゅういち)


     ◇

・風雲!2007統一地方選挙



ご意見の書き込みはこちら>>

【ご意見の書き込みについて】
 統一地方選挙に関する「ご意見板」は、より多くの方のご意見をまとめてご紹介し、活発な意見交換をしていただくために、「投票に行こう!」のページに一本化させていただきます。皆様のご協力をお願い申し上げます。

http://www.janjan.jp/election/0705/0705075098/1.php

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 地域10掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。