★阿修羅♪ > IT9 > 273.html
 ★阿修羅♪
答えないサイト(がんばれ)ゲイツ君)
http://www.asyura2.com/0601/it09/msg/273.html
投稿者 こげぱん 日時 2006 年 9 月 16 日 00:09:44: okIfuH5uFf.Lk
 

http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column266.html

答えないサイト

形あるものは必ず壊れる、などと申しますが、パソコンの世界でもそれは例外ではありません。私も最近ノートパソコンを床に落としてバックアップを取る間もなくハードディスクが破損してしまったという体験をしたばかりで(しかし、ThinkPadの落下衝撃防止機構って何もあてになりませんね)皆様も十分お気を付けいただければと思うのですが、しかしまぁこうした件はハードウェアに限った話でありまして、ソフトウェアが何もしないのに壊れる、などということは普通はありません。

ソフトウェアが陳腐化した、などと言われることはあってもそれは比喩であって本当に腐るわけは無いのですが、さすがは我らがマイクロソフト。こうしたソフトウェアの常識を全く覆すことをやってのけるわけですからただものではありません。

こちらの情報によりますと、Windowsのあるパッチ(KB920958)をあてると、NTFSの圧縮を使っている場合にひとりでにファイルが壊れて行くのだそうです。当初はキャッシュに載っているために正常に読み出せ、後で取り返しがつかなくなってから気づくというなんとも嫌らしい動きをするようで、しかも一度壊れたら二度と復活できないのだとか。
今のところ、もともと圧縮率の高いデータが壊れやすいということのようで、生のプログラムソースコードやテキストなどはひとまず大丈夫そうなのですが、しかしまぁとんでもないバグもあったものです、しかもこれ、MSからは未だになんの通達も無いようで。
上記のページにもチェックスクリプトがあったり、また別の方もチェック用のツール( http://211.2.20.24/pub/findcorr.lzh )を出しておられるようなのですが、NTFSの圧縮機能をお使いの方はさっそくチェックをしていただいてお使いのPCのファイルが腐っていないかどうかを確認してもらった方が良いですね。

それにしてもMSの人たちも、自分らが腐っているからと言って人のパソコンの中身まで勝手に腐らせないようにしてもらいたいものです。そういえば最近MSKKを取材したこんなレポートも出ているようなのですが、高い給料をもらっているんだからその分仕事をきちっとやるのは当たり前で、くだらない泣き言を言っている暇があったらもっとまともな製品を出すべきでしょうね。

さて、三週間のご無沙汰でしたが皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。ちょっと涼しくなったと思ったらまた暑さがぶり返してしまったようですが、とりあえず冒頭のお話でかなり涼んでいただけたのではと思います(^^;。しかし段々中身が腐っていくなんてウィルスそのものですが、MS本体がウィルスを配ってどうするんでしょうね。あ、もともとでしたか(:-P。
そういえばホリエモンの裁判もようやく始まったようで、久しぶりに見るとちょっとやせたと思ったらまた太ってしまいなんか縁日の風船みたいだなんて言われておりますが、あんまりこう、「俺は無罪だ!」なんて叫んでも彼の体型と同じで見苦しいだけですから、地道にボランティア活動をするなどしてもうちょっと世間の好感度を上げた方が良いような気もしますね。
ちなみにこの点は南堂さんがかなりまた入魂の連載をされておられるのでご覧いただいても良いかと思います。私もあそこまで口が悪くなれればもっと切れ味の良いコラムが書けると思うのですが、どうも性格が優しすぎるのが災いしてしまって(^^;。

さて、こんな感じで検挙を境にして世間の評判を劇的に下げてしまった人もいれば、もともと評判が悪かったのがさらに救いようもないくらいに評価を下げてしまったサイトというのもあります。
例の「答えてねっと」ですが、以前お伝えしたときから二ヶ月もたったにも関わらず未だに再開できていないようです。サイトには相変わらずトラブル対応中のメッセージと、今ではどう見ても人を馬鹿にしているとしか見えないアニメGIFのタイトルが相変わらず表示されています。
一度はサービスを公開しかけたサイトが、ちょっとアクセスしただけでトラブルを起こして二ヶ月も閉鎖なんて見た事も聞いた事もないのですが、先日はとうとう日経コンピュータの「動かないコンピュータ」にも堂々と掲載され、まさにトラブルベンダーとしての殿堂入りを果たすに至りました(もともととっくに入っているという話もありますが)。
で、多分日経コンピュータに書かれて焦ったのか、ちょっと前から当該サイトに今回の原因らしきものが下記のように書かれています。

今回の延期の理由は、実環境での 4 台のサーバーの CPU 稼働率が 100% に近い負荷で推移するというものでした。この原因を究明したところ、原因のひとつとしてあるプログラムのロジックにおいてループ処理が行われていることが判明しました。すでにこの問題は解決しており、テスト環境では正常動作することを確認いたしました。この他にも、システムに負荷をかける要因の調査と検証を行い、対応を完了いたしました。

ええと、つまりテスト環境でロジックが正常動作することを今まで何も確認していなかったということでよろしいでしょうか (^^;。腹が痛くなるのであまり笑わせないで欲しいのですけれど、まぁMS製品はもともとユーザから金を払ってもらってデバッグとかテストをやらせるのが主なので自分たちでテストをするのに慣れていなかったという所でしょうかね。
それに、その結果ループ処理が行われていることが判明しました。って、トラブル発生から一ヶ月半かかってようやくプログラムバグを見つけられたようで、まさに悠久の時の流れを感じさせますが、ひょっとしたらMSの社内だけ異次元空間で時間が止まっているのかもしれないですね。頭の進歩が止まっているというのが正解なのかもしれませんけれど。しかし.NETなんてもので作ると、トラブルがあっても原因を切り分けるのが至難の業だということはこれでかなり世間に周知されたのではと思います(^^;。

ちなみに、こちらのページでは、

 マイクロソフトでは、答えてねっとが安定稼動した際、「システム開発の観点から、今回のシステムトラブルで学んだ内容をパートナー企業および開発者と共有する予定」としており、情報共有の方法や内容については、答えてねっと上で公開するという。

なんて記述もあったのですが、「プログラムにループ処理が行われている」なんて新人プログラマーがやるようなバグをパートナー企業や開発者に仰々しく共有されてもあんまり役に立たないと思うのですけれど。まぁMS社内の方々にとっては役に立つのかもしれませんが(^^;。

ちなみに日経コンピュータによると、今回実際に開発をしたのは某ベンチャーのI社、ということだったようですが、これだけの大規模な問題が起こったということは、多分コスト削減でプロジェクト費用と期間を切り詰めすぎてベンダーの方が首が回らなくなっていたり、MSも実際に管理が全くされていなかったり、なんてことも原因でしょうね。世間の方々は、ぜひともこのMSの例の他山の石としていただき、余裕のあるスケジュールにてプロジェクトを推進してもらいたいものです。

ところで、答えてネットはいつ頃立ち上がるのでしょうか。
個人的には、なんかMSってもう答えてねっとに見切りを付けたんじゃないかと思うのですけれどどうでしょうかね。ずっとサイトを閉鎖して世間から忘れ去られるのをじっと待って、そのうち自然消滅、と。ま、今更のこのこ上げても喜んで使う人間なんていないでしょうし、別にこんなサイトが無くても世の中は回ってますし。結論としてはMSがこんな人の好意にあぐらをかくようなサポートサイトなんて立ち上げても最初からうまくいく訳がなかった、という所でしょうか。
だいたい、当初は「移行トラブル」なんてアナウンスだったのに、一ヶ月経ってから負荷分散に原因がある、という調査結果を出して来て、さらに今度は、ループに問題があり、なんて言い訳がころころ変わっているのは会社として精神的に非常に不安定な状況になっているような気がします。最初にご紹介したようなバグも、こういう精神的に不安定な状態から生み出されたものかもしれませんので、Windowsをお使いの方は今後とも十分にお気をつけ頂きますと幸いです。

というわけで、今日の所はこのへんで終わりです。なんか巷ではWindows VISTAの発売時期もなかなか決まらずに日本の販売店の方はかなりやきもきをしているという話も聞こえて来ておりますが、まぁこんなもの焦って買っても仕方がありませんし、そもそも買う価値があるのかどうかをじっくりお考えになって決めていただければ幸いです。
そういえばVISTAではパソコンを落とす時に電源をOFFするのではなく、スリープモードにすることが推奨されているようで、ちょっと引用すると、

ちなみに、Windows Vistaのロゴを取得するPCは、スリープモードからの復帰時間が2秒とされており、家電感覚で即座に復帰できるという。こうした電源管理の変更は“パソコンを家電感覚で使ってほしい”というマイクロソフトの考えの表れのようだ。

なのだそうですが、毎月毎月セキュリティパッチをあてる必要があって、知らない間に中のものがどんどん壊れていく家電製品なんて見た事も聞いた事もありませんから、まずはゲイツ君にはこういう所から改善してもらいたいものですね。

ところで、前回ちょっとシマンテックのアンチウィルスソフトの話題をさせていただいたのですが、最近GIGAGINEで面白い特集がされています。
まず、アンチウィルスソフトランキング、これは海外のサイトで実際に最高レベルの機能の設定で比較テストした結果だそうなのですが、フリーウェアのActive Virus Shield by AOL が、トレンドマイクロととかシマンテックなど日本の著名ソフトをぶっちぎって堂々の二位にランクしているようです。
海外製品だとサポートや日本発のウィルス対応、またLHA対応などに心配する点も多いのですが、個人で使う分にはかなり良さそうですね。
でも、この手のソフトってどうしても動かすと重くなりがちなので、「何のソフトを入れているとWindowsが重くなるのかリスト」というレポートも紹介されておりましたが、ぶっちぎりでシマンテックで、なんと58%というとてつも無い数字をたたき出していたようです(^^;。
まぁいちいち「あと残り○○日です」なんて表示してたりしたらさすがに重くなるのもわかろうというものですが、ここまで来るとなんかパソコンメーカーとかメモリメーカーの回し者だと疑われても仕方が無いような気がしますが大丈夫でしょうかこの会社。

ちなみに、我らがゲイツ君のMS OFFICEは13位となかなか健闘しているようです。まぁでもOFFICEの場合は、誰もそんなものは見るわけも無いパワポの意味の無いアニメーションに凝る時間とか、メールアドレスを書くと頼みもしないのにクリックするとメーラーが立ち上がる文書になってしまってリンクをいちいと削除しなければならなくなったりする手間とか、エクセルのウィンドウを×で消したら書きかけのウィンドウまで消えてしまって一からやり直しなんてことのなったりとか、そういった目に見えない仕事の増大というのもありますので次回からはその点もご考慮いただければ幸いと思います(^^;。

それでは、また次回まで。さようなら。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > IT9掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。