★阿修羅♪ > ホリエモン・ライブドア事件とその裏2 > 178.html
 ★阿修羅♪
ファンド拠出企業 “村上離れ”加速 高利回り…手法に批判  【産経新聞】
http://www.asyura2.com/0601/livedoor2/msg/178.html
投稿者 愚民党 日時 2006 年 6 月 29 日 05:57:14: ogcGl0q1DMbpk
 

ファンド拠出企業 “村上離れ”加速 高利回り…手法に批判

 村上ファンドに運用資金を拠出していた企業・団体のほとんどが解約する方針を打ち出し、“村上離れ”が急速に進んでいる。元代表の村上世彰被告が証券取引法違反(インサイダー取引)で起訴されたことが直接のきっかけだが、村上ファンドに預けた資金がこの1年で1・3〜2倍前後に膨張。経営者に攻撃的だった村上ファンドに投資し、多額の利益を得ていたことは同じ経営者として心苦しかったようだ。(粂博之)

≪好成績≫

 村上ファンドに拠出していた企業は28日、相次いで平成18年3月期の財務内容を記載した有価証券報告書を財務局に提出した。それによると、オリックスが委託していた資金は前年3月末の100億円強から2倍近くに増加。三和シヤッター工業は約1・5倍、石油資源開発も約1・3倍になっていた。

 昨年1年で東証株価指数(TOPIX)が4割も上昇するなど株式相場が活況だったこともあるが、村上ファンドの利益の源泉は村上被告のアクティビスト(行動する株主)としての活動だ。

 株価が割安な企業に投資し、経営者に効率化を迫ったうえで、自社株買いや増配など株主還元も求める。要望が通れば、株主価値が高まり株価も上昇、利益を得られる投資スタイルだ。

 ファンドが発足した11年からの通算成績は、日銀の福井俊彦総裁が拠出した資金の増え方から推定すると、平均年率10%台後半。「ITバブル崩壊など株式相場の低迷をくぐり抜けて健闘したといえる」(外資系ヘッジファンド幹部)数字ではある。

≪後ろめたさ≫

 しかし、こうした利益は実際はアクティビストとしての活動の成果とは言いきれない。村上ファンドは、経営陣と交渉中であっても、個人投資家を中心とした追随買いなどで株価が上昇するとすかさず売却し、利益を確保。その利益が村上ファンドに投資していた企業や金融機関に還元されていたからだ。

 ある外資系金融機関の今年初めの調査では、村上ファンドに対する否定的な見方が国内機関投資家の間で急速に広がっていた。「これ以上、経営者を攻撃するのはおかしい」「顧客の企業から、村上ファンドに投資することで批判されかねない」という声が聞かれたという。

 経営者の間では「いわば仲間でもある経営者を攻撃する村上ファンドから投資利益を得るのは心苦しいと思われるようになった。取引先が村上ファンドの標的になるのでは、という懸念も広がっていた」(投資顧問業関係者)。

≪魅力うせる≫

 こうしたことから、オリックスが「対応を検討中」としているほかは、ほとんどの企業が「解約の申し入れをした」(石油資源開発)か「解約する方向で検討している」(ウシオ電機)のが実情だ。

 国内株式相場は平成15年4月に底を打ち、昨年後半からは急上昇。世界的な株高もあって、国内外の多くの投資ファンドが高利回りを実現している。

 また、安定的に高利回りを維持するファンドも登場している。例えば、独立系のスパークス・アセット・マネジメント投信が15年から運営するアクティビストファンドの利回りは年率45・1%。村上ファンドの魅力はすでに過去のものとなっているようだ。


http://www.sankei.co.jp/news/morning/29kei001.htm

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > ホリエモン・ライブドア事件とその裏2掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。