★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK18 > 188.html
 ★阿修羅♪
日本ユニセフ協会の謎(野良里蔵狸 -norakura-)
http://www.asyura2.com/0601/senkyo18/msg/188.html
投稿者 片瀬テルミドール夏希 日時 2005 年 12 月 30 日 06:55:51: x0P0raHFBfKZU
 

http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html

 先日、選挙に行こうのリンクを辿っているうちに、日本ユニセフ協会の悪評があった。要点は以下の通り。

 ・ユニセフから直接委任を受けてできた団体ではない.
 ・25億円を使って品川に豪華ビルを建設.
 ・国連ユニセフ親善大使の黒柳徹子氏が困惑している.

 なんだこれは?。ユニセフ(国際連合児童基金)が何かはだいたいわかっていたつもりだが、ユニセフ≠日本ユニセフ協会なのか?と言われると自信がない。ということで、今回は日本ユニセフ協会を調べてみることにした。

  財団法人 日本ユニセフ協会

http://www.unicef.or.jp/

 ざっとみた感想は「ユニセフは世界各国で頑張っている」「日本ユニセフ協会が募金活動以外で何をしてるのかわからない」に尽きた。なんか、世界がこうだしユニセフも頑張ってるから募金しろ、と言っているようにしか見えない。

 まず、ユニセフと直接関係あるかだが、ユニセフの組織図

http://www.unicef.or.jp/uni/org.htm

を見ると、ユニセフ本部と直接関係ないのが分かる。組織図の線も点線だし。実線で繋がっているのは「ユニセフ駐日事務所」だ。日本ユニセフ協会ではない。日本ユニセフ協会は、世界37カ国にあるユニセフ国内委員会の一つに過ぎず、どうもフライチャンズのような立場らしい。これは、ユニセフ募金−革新的募金キャンペーンの推進からもわかる。

http://www.unicef.or.jp/house/hou_bod3.htm

 ユニセフ国内委員会は、ユニセフとの「協力協定」に基づき、募金活動のための費用や運営のための費用、アドボカシー(政策提言)その他の各種支援活動をまかなうための資金として、国内委員会の募金およびグリーティングカード・プロダクツの収入の25%以内、および日本ユニセフ協会会員の会費・補助金・雑収入を協会の活動経費として留保することが認められています。

 ようは、ユニセフとの協定の元、募金の 25%以内はピンハネ(着服)していい組織のようだ。

 日本ユニセフ協会 活動の歩み

http://www.unicef.or.jp/house/hou_bod1.htm

をみると、設立した1950年は純粋な任意団体だったのが、国力が回復し、募金活動を始めた辺りから政治家が絡むようになり、財団法人になったのがわかる。

 財団法人なので、役員構成や収支報告を閲覧しようと思ったが、最初は見つけられないくらい、わかりにくかった。サイトマップぐらい作ってもらいたいものだ。

  日本ユニセフ協会の状況(事業計画/組織図/統括計算書類等)

http://www.unicef.or.jp/house/hou_bod3.htm


 案の定、役員がずらずら (´Д`)

http://www.unicef.or.jp/house/hou_bod6_04.htm

 一応、「日本ユニセフ協会の役員にはいわゆる「天下り」はいるのですか」

http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.htm

に対し、「当協会には天下りは一人もおりません。理事、評議員の中に官庁出身者がおりますが、民間出身で常勤の専務理事を除き、会長以下すべて無給のボランティアとして協力しています」と回答している。
 しかし、専務理事の給与はもとより、人件費に幾らかかってるかは公開されていない。なお、無償の役員がいっぱいいるのは、みんな慈善事業の肩書きを欲しいだけなのか?と思ってしまう。偉い人なんてそんなものだろうし。

 2004年度の収支報告

http://www.unicef.or.jp/house/hou_bod5_04.htm

を見ると、寄付金・募金が 156億円、事業費を差し引いたグリーティングカード募金が 9億円強。そこからユニセフ本部への送られたのが 149億円(うち、活動資金136億円)なのがわかる。ピンハネ率は約10%。上限に比べれば低いが、金額にすると 16億円とかなりでかい。


 次に豪華ビルだが、2001年7月に東京都港区高輪にオープンしたユニセフハウス

http://www.unicef.or.jp/house/hou.htm

のことだろう。サイトを見ると、1F〜2Fを疑似体験できる(要Flash)。
 この建設費の情報は2001年5月に週刊新潮(5月24日号)がスッパぬいたようだが、元記事は検索できなかった。かいま見る情報からは、担当者が「毎年賃貸で6,000万円くらい出すよりは長期的に見ていい、今まで事務経費を節約してきたからこれくらい建てても良い」といってたらしい。( ゚Д゚)ハァ?
 担当者は募金の意味をわかっているのだろうか。それ以前に毎月500万円もかかる事務所を借りて、経費削減を豪語。完全に意識がおかしい。設立当初のボランティア精神はどこへ行ったのやら。
 少しでも子ども達を救おうという意志があるのなら、事務所を家賃が高い東京の一等地に置く必要などない。まして、どんな屁理屈をつけようと募金でビルを建てるのは絶対間違っている気がする。


 国連ユニセフ親善大使の黒柳徹子氏が困ってる件についても探してみた。

  日記風気まぐれエッセイ BACK NUMBER ACT_24

http://www.inv.co.jp/~tagawa/essay/bne24.html

【田川一郎ホームページ】

 田川一郎氏はドキュメンタリー番組を制作するテレビプロデューサーであり、取材を兼ねて黒柳氏が親善大使として赴任していく先に同行しているのがわかる。問題の記事は「第143話:国連ユニセフと日本ユニセフ協会(7月11日)」だろう。

 日本ユニセフ協会が「地球の歩き方」を出版している会社から37万人分の氏名・住所のデータを受け取り、寄付集めのダイレクトメールを送ったところ、黒柳氏に寄付した人が「なんでまた寄付を依頼するんだ?」と問い合わせが来たそうだ。
 この記事によると、日本ユニセフ協会は黒柳氏に対し「うちを通して募金をユニセフ本部に納めて欲しい」に対し、「頂いた募金は一円も無駄にしないで現地に届けたい」という理由で断ったエピソードがあった。
 そう考えると、1984年以降、国連ユニセフ親善大使を務めている黒柳氏から見れば、日本ユニセフ協会のやり方は許せないのだろうか?とも思ってしまう。わざわざユニセフ用の口座

http://www.inv.co.jp/%7Etagawa/totto/hope.html

を開いていることからもそれは伺える。
 逆に日本ユニセフ協会は国連ユニセフ親善大使の黒柳徹子氏を広告塔として使えないから、アクネスチャンを日本ユニセフ協会大使に立ててるのだと思う(個人的にはこの人選は納得できないのだが)。なんか、両者が犬猿の仲に見えるのが興味深い。


 ざっと見て、私は日本ユニセフ協会に募金するなら、黒柳徹子氏の口座に募金しようと思う。善意の金額が 100%相手に届くのが明確だからだ。

 別段、日本ユニセフ協会が10%近くも経費としてピンハネするのを非難するつもりはない。ただ、募金をビジネスとして捉えている姿勢と、募金を大事に扱い、ユニセフに届けようする気持ちが見えないのは頂けない。
 財団法人なのだから仕方ないのだろうが、平成17年度予算書

http://www.unicef.or.jp/house/hou_bod13_04.htm

で、今年度は138億円の募金を目指している。予算書の都合上、目標額を出さなければならないのはわかるが注目すべきはピンハネ率。
 募金が20億円減っているのに、先ほどと同じ計算をすると、15%、20億円以上と、かなり上乗せしている。これは一体何なんだろうか。

過去記事)
 ヤフオク:ツバサ(CLAMP)の色紙が200万円以上に

http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-264.html

 ※ユニセフとは無関係ですが、後半からボランティア団体の話になります。
 ※2004年収支決算報告

http://www.mawj.org/e.html#kessan

を見ると 1億4千万円近い収入のうち、5000万円が
   団体の財団法人申請準備金に割り当てられてるのが何とも…。
   純粋な募金額も年会費と一緒にされ不透明に(´・ω・`)

コメント

驚きました。

日本ユニセフ協会に寄付したらユニセフにいくものだとばかり思っていました。こりゃあ、もっと世間に知らせなきゃいけませんね。
あ、2ちゃん経由で(ここのURL貼ってた人がいました)ここにたどり着きました。
また寄らせていただきます。勉強になります。

風に立つおいらん


はじめまして、風に立つおいらんさん。
コメントありがとうございました。

2ちゃんねるに URL貼られていましたか(笑)。
最近急にこの記事の閲覧が多いので納得しました。

うちのようなブログにまた寄って頂けるとは(^^)
検索不足の記事も多いですが、ありがとうございます。

tanukur #VgYZu9o6


初めまして

初めまして、こんにちは。
「横浜日和」のケロロと申します。
(財)日本ユニセフ協会の方針というか、寄付の募り方、
手紙一式のことには以前から疑問に思っておりました。
今回、思い切ってその件を記事にさせていただきました。
不躾ですが、トラックバックさせてください。
よろしくお願いいたします。

ケロロ


はじめまして、ケロロさん。

ケロロさんのブログ、拝見させて頂きました。
私は手紙一式はよく知らなかったのですが、
アレって毎年くるんですか…(´・ω・`)
それだけでどれだけ子ども達が救えるものか…。
もったいないです。

私としてはこの記事が役立って幸いです。
コメントありがとうございました。

tanukur #VgYZu9o6


危ないとこでした

今日日本ユニセフ協会から寄付依頼の封書が届きまして、以前なんだか寄付したお金がピンハネされていると聞いてましたので、そのことが本当だと分かり止めることにしました。

grandpa


はじめまして、grandpaさん。

この記事が判断材料になったみたいで嬉しいです(^^)
ピンハネを気にするなら、やはり黒柳さんの口座が一番でしょうねぇ。

コメントありがとうございました。

tanukur


私も2ちゃんねるから参りました。とても勉強になりました。ありがとうございます。

それにしても、この協会の職員の人は自分たちの「ビジネス」に疑問を感じないのでしょうか?他人の善意を利用して寄生する、そんな人にユニセフの名を騙ってほしくないです。

ぽこ

はじめまして、ぽこさん。
コメントありがとうございました。お役に立てて幸いです。

私にはビジネスとして捉え、収益を上げることしか考えてるようにしか思えません。職員の年収もきっと立派なのでしょう(人件費が不透明ですし)。

最近アクセスが多いので、黒柳さんの口座にリンクを貼り、過去記事(別のボランティア団体のケース)を追加してみました。ご参考になれば幸いです。

tanukur


ユニセフ国内委員会?

はじめまして。
2ちゃん経由でこちらのページにたどり着きました。
記事を読んで、自分でも少しユニセフのページを見てみたのですが、
日本には「駐日事務所」というのと
「国内委員会」というふたつがある、ということですよね?

たとえばスイスにも「ヨーロッパ事務所」と
「国内委員会」のふたつがあるわけですが、
たまたま日本の「ユニセフ協会」が悪さをしているだけ、なのか
それとも「国内委員会」という組織は
甚だ信用できないものなのか…よくわかりません。

というのも、私は今ドイツに住んでいて
いつもドイツのユニセフに募金しています。(少しですが…)
で、このドイツのユニセフも「国内委員会」のひとつなのです。
さて、ドイツの「ユニセフ」は正しいのか否か…
募金を続けるかどうか、計りかねています。

ごめんなさい、話がまとまらないままですが
とりあえず書かせていただきました…すみません。

サキ

税金の控除・領収書

僕は時々、日本ユニセフ協会に募金しているのですが、
日本ユニセフ協会への寄付の場合、領収書も届けば、
それを税金の申告にも使えて控除が受けられますよね。
で、以前、黒柳徹子さんの口座に送金して寄付したことが
ありますが、その時は領収書も届かないし、
振り込んだ際の領収書を申告に使っても控除は受けられないですよね。
日本ユニセフ協会に寄付する人や企業の中には、
そうした税の優遇の関連で寄付している人もいると思うし、
知名度も関係していると思います。
黒柳徹子さんの活動は素晴らしいですが、
募金口座を公開しているだけで、税の申告(控除)についてや、
領収書の有無など、意外と重要な部分が抜けている気がします。
もう少し、その辺に力を入れると、黒柳徹子さんの口座への寄付も
もっと増えると思いますよ。

ななし

はじめまして、サキさん。
コメントありがとうございました。

 改めて、日本ユニセフ協会のページを見る限り、

 「ヨーロッパ事務所」「ユニセフ駐日事務所」
   →ユニセフの運営、政府との交渉が主。
 「国内委員会」
   →ユニセフの広報、募金活動が主。
http://www.unicef.or.jp/uni/org.htm

 になると思います。ですので本来は国内委員会へ募金するのがユニセフのシステムとしては「正しい」のかもしれません。おそらく、事務所の方は募金を受け付けてないと思います。日本の場合はユニセフ親善大使である黒柳さんが独自に口座を開き、国内委員会以外でもユニセフへ募金できる仕組みがあります。そこがドイツと違うのではないでしょうか。
 募金の25%以内を事業資金と認める国内委員会の存在や、黒柳さんが日本ユニセフ協会とは別に募金口座を開設し続けてる点については謎です。ただ、国内委員会(日本ユニセフ協会他)でも75%以上は相手に使われる安心感はあると思います。
 もっとも個人的には募金のダイレクトメールや豪華ビルを建てるカネがあるのなら、もっと子ども達に使ってくれ、と思ってしまいますが…。


 はじめまして、ななしさん。

 税金控除に差があるのは知りませんでした。そうなると、人や企業によっては日本ユニセフ協会しか選択肢がないように思います。
 ただ、黒柳さんの口座が税金控除の対象にまでなってしまうと、日本ユニセフ協会の立場がなくなってしまうので、国内委員会のメンツにかけて何かしでかしそうな気がします(笑)。この辺り、事情を踏まえて距離をおいてるのではないでしょうか。
 募金する側からすれば全額を使って貰いたいのはやまやまですが…。

 勉強になりました。ありがとうございました。

tanukur

しっくりしませんね

先日、父親宛に「財団法人日本ユニセフ協会」からDMが届きました。
私としては、ユニセフに募金したこともないのに、そういったDMが届くのは
怪しい。(個人情報もどこから漏れたのか不明だし)
だから募金はどうかと思ったのですが、両親は募金してしまいました。
もう少し早くこのサイトに出会っていればなぁ。
でも、サキさんのおっしゃることも、もっともだし。。
募金って難しいですね。

さち

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK18掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。