投稿者 川上久一郎 日時 2006 年 4 月 18 日 00:23:16: 8sfOwlhp6ub2U
(回答先: 偽メール事件の真相が読めてきた。仕掛けたのはアメリカの広告代理店であり、日本のゲッベルスが中心人物と思われる 投稿者 TORA 日時 2006 年 4 月 17 日 12:40:57)
アメリカの大手広告会社BBDO社のローゼンシャイン会長が、郵政解散の直前に首相官邸を訪問していたことは、去年の秋に出て一部の人に注目されて話題になった、「小泉純一郎と日本の病理」の中に書いてあった。
http://images-jp.amazon.com/images/P/4334933688.09.LZZZZZZZ.jpg
そこには高木徹の『戦争広告代理店』やナンシー・スノーの『プロパガンダ株式会社』が引用してあって、政治宣伝と情報操作についての分析までしてあった。だが、電通のことについても触れていたし、本の中に創価学会についての厳しい批判があったので、この本の書評は新聞や雑誌に一切書かれないまま、問題の本は書店の店頭から消えてしまった。ある社会部記者によると、書評を出したら広告を引き上げるという圧力があり、電通と創価学会を使った小泉内閣のメディア作戦は、日本版ゲッペルスという世耕機関の手によって、非常に効果を上げたと言われている。恐ろしいことだが、日本のマスコミはこの件について沈黙しているし、骨抜きになっていることは確実だといえる。
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 政治・選挙・NHK20掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。