★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK21 > 247.html
 ★阿修羅♪
正直ここまでヒドイとは思っていなかったのです
http://www.asyura2.com/0601/senkyo21/msg/247.html
投稿者 heart 日時 2006 年 4 月 24 日 22:48:09: QS3iy8SiOaheU
 

(回答先: この国のジャーナリズムなんて、こんなもん! 投稿者 良心党・愚考 日時 2006 年 4 月 24 日 19:27:13)

私も、マスコミが小泉をヨイショするのを見るのはもう慣れています。
この程度なら、見破れる人は見破れるからまだいいのです。

基地問題にしても、マスコミは基地受け入れを前提とした口ぶりで報道していますが、これもまた世論を「地元の人には悪いが、国のことを思えば受け入れてもらうのはやむを得ない」、あるいは、「基地に反対するのは地元の人のエゴ」といった、特に後者の方なんかは私からすればあり得ない考え方ですが、そういった国にとって都合のいいような方向に誘導しようとしているものということが、見て取れます。
洗脳されきった人にはそれが政府・マスコミによる誘導であることがわからないかもしれませんが、分かる人には分かるでしょう。
マスコミと政府がグルであるということまではわからなくても、なにかおかしい、という程度のことは。


ところが今回の共謀罪については私がチェックしている限り、テレビでは全く報道されていません(新聞のことはわかりません。なにせ新聞を取るのはやめていますから)。

報道もされなかったら、テレビしか見ていないと思われる圧倒的多数の国民は共謀罪のことを知りようもないでしょう。
恐らく、報道したらさすがに国民も黙っていない、と思って、報道をストップもしくはかなり抑制させているのでしょう。


「報道機関を最大の敵として戦わなければこの国は変わりません。」
と、良心党・愚考さんがさっきご紹介くださった「馬鹿の壁で国民を囲い込む報道」2004/04/12
http://homepage1.nifty.com/kikugawa_koubo/tani09.htm#bakanokabede
で書いておられますが、まさにそのようですね。

逆に報道機関を味方につけられたらいかに強力だろうか、とも思います。
コイズミはそれを実践しているわけですが、

マスコミの言うことを丸呑みする国民がいる限り、民主主義なんてものも政権の思うとおりに操ってしまえます。

各々の国民がマスコミの正体に気付き、そんなマスコミは要らない!「ジャーナリストとしての資質」http://homepage1.nifty.com/kikugawa_koubo/tani06.htm#janaゼロなんじゃないんか?!
というふうになって、新聞ボイコット、テレビボイコット、とでもなれば、購読者数、視聴率が低くてはやっていけないマスコミもやり方変えざるを得なくなるのではないかと思います。

たぶんそんな甘いもんじゃないでしょうけどね。

マスコミのバックには日本政府や電通、そのバックにはアメリカがいるわけですから。

それでも、マスコミや政府の正体を知って物事を自分の頭でちゃんと考える人が増えれば、選挙が適正に行われる(そして願わくば議席数が得票数を正確に反映する)限り、日本も少しはマシな国になっていくのではないかなと思います。

しかし、共謀罪の法律が成立したら、選挙だって国民の本心を反映したものにはならない可能性がありますね。

事なかれ主義の人が多い日本人の場合は特に、その可能性が高いのではないでしょうか。

自民党が党員を「ハイル・ヒットラー!」を叫ぶナチス党員ならぬ「ハイル・コイズミ!」を叫ぶ小泉党員にしたのと同様、また、創価学会員が公明党の集票マシーン化しているのと同様に、日本国民全員を恐怖政治によって「ハイル・コイズミ!」、そしてゆくゆくは「ハイル・アメリカ(ロックフェラー?)!」、というふうにしたいと思っているのかもしれませんね。
既に一部の日本国民はそうなっていますけどね。


それにしても、共謀罪について少しの報道もせずに、どうでもいいような芸能人情報とか、今やらなくてもいい政治問題を真剣そうに、あるいはおもしろおかしくBGMつきで報道している「ニュース」番組を見ていると、心底空恐ろしいものを感じます。
NHKが流す「四季折々の風景」みたいな穏やかな報道にさえ、異常さを感じてしまいます。

マスコミの報道については、
良心党・愚考さんが「マスコミ論調の視点を始点とする思考」
http://homepage1.nifty.com/kikugawa_koubo/tani09.htm#ronchonoshiten
の中で書いておられるように
「マスコミ論調の視点を始点とする思考」を改めて、
「事象が持っている360度の視野のある位置を『思考の始点』とす」ることが確かに必要だと思います。
そして同時に、マスコミが報道するものが何か別のことを隠すための報道ではないかということを常に疑い、何を報道していないのかを別の情報源から探るようにする必要がありますね、各国民が。

また、
>情報はそれなりの事象を伝える。しかし、単に事象だけの伝達で止まるかというとそうでもない。
>殆どのものが伝達する側の意思を反映する論調を伴っている。

の記述、最近それをとみに感じておりましたので、「そうそう、そうなんよ!」と思いました。
単なる事実の報道と思われるようなことでも、実は著者の価値観・考えがそこに反映されていることがあるらしい、ということにも最近になってようやく気付いてきています。

情報解析能力と自分のコアとなる考え方をしっかり持っていないと、今のような情報氾濫社会では権力者の思うように操られて自分で自分の首を絞めるようなことになりかねませんね。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK21掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。