★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK26 > 152.html
 ★阿修羅♪
小さな政府について国民が誤解していることが問題でしょうね。
http://www.asyura2.com/0601/senkyo26/msg/152.html
投稿者 heart 日時 2006 年 8 月 31 日 00:07:53: QS3iy8SiOaheU
 

(回答先: 小さな政府というのは、究極的には「国土防衛」と「治安維持」のみですよ。 投稿者 考察者K 日時 2006 年 8 月 30 日 22:26:22)

Kさん、レスをありがとうございます。

小さな政府というのが政府のムダ遣い(と喧伝されたこと)をやめさせることとイコールでありそれ以上でも以下でもないというふうに国民が誤解したのが不幸の始まりと言えるでしょう。
小さな政府というものが福祉切り捨てとイコールであるということを国民は理解していなかったわけです。
だから、確かに、小泉の弁に惑わされて小泉側に投票した国民が悪いと言えます。

それから、政治家が国民のためを考えるよりも支配力の強化、異論排除に走るのは普通のことであり、それにいかに歯止めをかけられるか、いかにそうでない政治家を多く当選させられるかという辺りが国民に課せられた課題であると思います。

--------------------------------------------------------------------------------
以下、ネットより、「小さな政府」、「夜警国家」=「自由主義国家」、「警察国家」の定義・解説。

●小さな政府
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%be%ae%a4%b5%a4%ca%c0%af%c9%dc?kid=88689

 アダム・スミス以来の伝統的な自由主義に立した思想。

 政府の市場への介入を最小限にし、個人の自己責任を重視し、国家による経済政策・社会政策を最小限にする考え。

 近年の新保守主義者の主張は全体的には小さな政府を唱えるが、軍事費については大きな政府を志向しており、純粋に小さな政府を目指したとは言えない。財政を教育や福祉から軍事にシフトさせただけである

 …というのはいかがか。政府の市場への介入を最小限とする場合でも、防衛・外交・警察といったことについては政府が一定の役割を果たすことが期待されている。

 なお、いわゆる「新自由主義政策」をとっていると思われるイギリスやアメリカにおいては、「戦争請負会社」を多用しており、軍事の分野でも「小さな政府」が目指されていると言えなくもない。

●小さな政府
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%94%BF%E5%BA%9C

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

小さな政府(ちいさなせいふ:limited government)とは、アダム・スミス以来の伝統的な自由主義に立した思想から生まれた経済政策。政府の市場への介入を最小限にし、個人の自己責任を重視し、国家による社会政策を最小限にする考え。それを徹底したものを夜警国家という。「安上がりの政府」とも言う。基本的に、GDPに占める政府活動の割合を低下させるために、低い税率とより少ない歳出を志向する。主に古典派経済学者及び資本家が主張する政府形態である。

●夜警国家
http://learning.xrea.jp/%CC%EB%B7%D9%B9%F1%B2%C8.html
* 国家の任務が対外的防衛・国内治安維持など最小限の夜警的役割に限定されている国家。
* ラサールが自由主義国家を私有財産の番人として批判して用いた語。福祉国家・行政国家と対置される。

●自由主義国家論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%AB%96
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

自由主義国家論(じゆうしゅぎこっかろん)は自由主義の元で、国家の機能を安全保障や治安維持など最小限にとどめた自由主義国家を目指すべきとする考え方。夜警国家とも。

日本では、夜警国家論とも呼ばれるのが通例であるが、夜警国家の語はフェルディナント・ラッサールが自由主義国家を批判して用いた語(Nachatwächterstaat)に由来するもので本来の名称は自由主義国家論である。

自由主義国家の対義語で、福祉国家や警察国家などがある。

●警察国家
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%D9%BB%A1%B9%F1%B2%C8
国家権力が警察組織等の行政組織を多用し、国民生活を隅々まで監視する国家体制

ファシズム政権や共産主義諸国に多く見られた。

夜警国家とは語感が似ているが、全く別の意味である。

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK26掲示板


フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。