★阿修羅♪ > 社会問題3 > 668.html
 ★阿修羅♪
「県教委のお粗末さ」(紀伊民報)【教育現場経験者が多いはずの教委スタッフが履修漏れに「気付かぬ」この不思議】
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/668.html
投稿者 gataro 日時 2006 年 11 月 11 日 11:45:00: KbIx4LOvH6Ccw
 

(回答先: 必修逃れ、文科省は4年前に把握…研究会の報告受け(読売新聞)【文科省、地方教委、学校現場三位一体での必修逃れ】 投稿者 gataro 日時 2006 年 11 月 10 日 09:37:57)

http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=114606 から転載。

11月9日(木) 「県教委のお粗末さ」

 「おれはお前たちを信頼しているから、調べるつもりはない。疑いをかけられる行動がないようにしろ」。高校の部活動で、喫煙を疑われた部員を前に、顧問の部長さんらがこんな説教をすることがある。

 ▽これと似たことを和歌山県教委がやっていたらしい。高校の必修科目の履修漏れ問題で、文部科学省から調査をするように通知されていたのに、県教委が特段の調査もせず「該当なし」と回答していたことが明るみに出た(本紙7日付)。

 ▽その理由が振るっている。毎年、教育課程表の提出を各学校に求め、適切なカリキュラム(教育計画)が組まれているか、必修科目に漏れがないか確認してきたからだという。学校を「信頼」していたからだそうだ。

 ▽お粗末な話である。何がお粗末か。教育現場経験者が多いはずの教委スタッフに、危機感が全くなかったということである。書面上適切なカリキュラムを組んでいても、校長が科目の振り替えをやろうと思えば簡単だ。現に多くの高校がそれをやったツケがきて、大騒ぎになっている。

 ▽意地悪く見れば、県教委はどこかで履修漏れがあるのを恐れて「信頼」の名の下に「知らぬ顔の半兵衛」を決め込もうとしたのではないかと勘繰りたくなる。

 ▽新しいことを取り入れることの好きな県教委だ。新宮高校などで履修漏れがばれて慌てる前に、きっちりと調査をすべきだっただろう。これからのこともある。(香)

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 社会問題3掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。