★阿修羅♪ > テスト12 > 524.html
 ★阿修羅♪
Re: test
http://www.asyura2.com/0601/test12/msg/524.html
投稿者 gataro 日時 2006 年 10 月 02 日 17:40:07: KbIx4LOvH6Ccw
 

(回答先: Re: test 投稿者 gataro 日時 2006 年 9 月 29 日 22:13:15)

元々アメリカのことを「美国」とも言ったらしいから、安倍の晋ちゃんは日本をアメリカみたいに戦争しまくる国にしたいので、「美しい国、美しい国、美しい国」と連呼しているのだ。


以下は http://www001.upp.so-net.ne.jp/yasuaki/misc/lang/lang31.htm からの転載。

アメリカは元は"美国"だったが、"米国"に変えた?

シナや韓国・朝鮮で、アメリカを「美国」と書くのは良く知られている。これに対して、日本では「米国」と書く理由について、珍説を唱える外国人がいるから困る。
sci.lang.japan や soc.culture.japan で見た珍説二つ。


日本でも昔は「美国」だったが、 第二次大戦で敗戦した後、アメリカ占領軍の横暴に怒った日本人が「米国」に変えた
第二次大戦中「鬼畜米英」というスローガンがあったことを知らないと見える
戦争中、アメリカに勝てば米が沢山入手できるということを国民に知らせて、 戦闘意欲を高めるため、「美国」から「米国」に変えた
アメリカが日本に米を輸入しろと圧力をかけているので思いついたのだろう
しかし、アメリカ米輸入問題は、日本の経済成長により円が高くなったこと、 カリフォルニアで中粒米が大量に収穫されるようになったこと、が原因である。 昭和50年代以降でないと、アメリカを米輸出国とは思うまい

本当の理由

アメリカを「米国」や「美国」と書くのは、シナで漢字に写すときに、 「亜米利加」や「亜美利加」と書いて、その2字目を取ったものだ
日本でも、「米国」の他にシナから輸入した「美国」を使った少数例がある。 しかし、次第に「米国」に取って代られた
古くは「亜墨利加」とも書いたが、メキシコを「墨西哥」と書くので、 「墨国」はメキシコに譲ったものと見える
日本語の「墨」に「メク」という音はない。「哥」も日本では使わないし、 「墨西哥」はシナ製に違いない
辞書によると古くはアメリカを「亜国」と略したそうだ。 現在は「亜国」はアルゼンチンを指す
日本で「美国」でなく「米国」とする理由は、単に発音上の理由だろう
シナ語では「美」の音は「メイ」なので違和感がない
日本では「美」は「ビ」だから、少し違う。 「マイ」の音がある「米」の方がより近いと感じたのだろう
「米国」は「ベイコク」だから「美国」の「ビコク」と大差ないとも言えるが、 「米国」の表記が確立した後では発音は関係なくなってしまった
「英吉利」はポルトガル語の「イングレス」から来ているというが、 「英」を「イン」と発音するのはシナ語である。日本では「エゲレス」と呼んだらしい。 「英国」にも、たとえば「会化令洲:エゲレス」という書き方があったとしたら、 「英国」と「会国」のどちらが勝ったかは判らない

シナで「美国」を使う理由

これにも珍説がある。

他の列強はシナに植民地を持つなどの悪行をしたが、 アメリカはシナを侵略しなかったので、尊敬されて「美国」になった
この説では、 朝鮮戦争やベトナム戦争のときも 「美国」を変えなかったことの説明が付かない
「英国」だって「すぐれた国」だから、イギリスに尊称を与えている

日本で昔から「米国」を使っていた証拠の数々

(中央公論社「日本の歴史」他の掲載写真から。もちろん写真は表示しない。掲載ページ数も明示しないが、掲載されていることは確かである。)
米国とのつきあいの最初から「米国」が優勢だったのが分かるだろう。「美国」も使われたこともあるが、私の見るところではほとんどない。最初「美国」だったのを意図的に「米国」に変えたのではない。


ペリー提督が日本に開国を迫って寄港したときの瓦版 (1854)
ペリーの似顔絵に「米利幹(メリケン)の使」と注釈
幕府文書 (1862)
「亜米利加」と表記
木戸孝允渡航日記 (1871) と報告書 (1878)
木戸日記に「米国」と書いてある
報告書の名称が「米欧回覧実記」である
明治天皇の書状 (1905)
明治天皇がルーズベルト大統領に送った書状 (日本語正文) で、 宛名が「北米合衆国大統領」とある
明治天皇の親書であるから、正式国名は北米合衆国である
1905 年における正式名称は確立している
仮に、日本が「美国」を「米国」と意図的に変えたとするなら、 1904年以前に日本が
「美国」を正式に使っていたと証明すべきである
「北米」とあるから、「米」はアメリカ合衆国ではなく、アメリカ大陸全体を指す
アメリカ合衆国が米産国だから「米国」となったという珍説はここでも挫折
合衆国の呼称については 合衆国と合州国参照
日本でアメリカを 美国と書いた例はなくはない
しかし、明治以降は「米国」に圧倒されてしまった

頑強な抵抗

上記のような証拠を示して、私は「日米交流の最初から『米国』が使われており、公文書でも古くから『米国』が正式名称である。日本が意図的に『美国』を『米国』に変えたのではない」と主張した。
それに対して「『美国』を『米国』に変えた」論者は、「昔から『米国』が使われた例は、意図的に変更した事実を否定する証拠にはなり得ない」と反論してきた。「意図的に変更した証拠はあるのか」と言っても、「意図的に変更しなかった証拠はあるのか」と強弁する。困ったものだ。

「亜国」と「英吉利」

前の版で、アメリカを何故「亜国」と略しないか判らないと書いたが、 「ちゅん」さんから 「亜国」はアルゼンチンを指すからだ、と御教示戴いた。広辞苑によると、幕末頃には「亜国」でアメリカを表した例もあるらしいが、現在はアルゼンチンである。
前の版で、英国は「イングリッシュ」から来たと書いたが、英吉利はポルトガル語から来たらしい。ただ、日本で作られたのかシナ語経由かは判らない。


(* 石原の慎ちゃんではあるまいし、中国をシナと表記すべきでないと考えますが、原文がそうなっているので、書き換えていません。)

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > テスト12掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。