投稿者 中田英寿 日時 2006 年 3 月 25 日 17:43:59: McoerUaxt7HLY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000328-reu-int
米軍は2009年時点でもイラクに駐留の可能性=国防長官
[ワシントン 23日 ロイター] ラムズフェルド米国防長官は23日、国防総省での記者会見で、米軍は2009年になってもイラク軍を訓練するため同国にとどまっている可能性があると述べたが、具体的な人数や日程に関しては明言を避けた。
また、昨年12月15日の国民議会選挙以来本格政府の発足が難航し暴力事件や殺人が後を絶たないとして、イラク指導部に対し本格政府の発足を改めて求めた。
ブッシュ大統領は21日、イラクからの米軍撤退の時期は将来の大統領たちが決めると思うと発言。これは大統領の任期が終了する2009年1月までイラク駐留が続くことを示唆している。
ラムズフェルド長官は、この発言について質問され「2009年時点でも、一部イラク軍の訓練や装備にあたっている可能性があるということだ」と述べた。
(ロイター) - 3月24日10時40分更新
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 戦争79掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。