投稿者 中田英寿 日時 2006 年 3 月 25 日 17:49:03: McoerUaxt7HLY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000083-jij-int
港湾での核探知強化を要請=対テロで日米2国間協議も−米
【ワシントン23日時事】米国土安全保障省のアーコス次官補(国際政策担当)は23日、米国が主導する核などの大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)に関連した港湾の警備について、日本政府に強化を求めていく考えを強調した。また、港湾や空港でのテロ対策を検討する日米2国間協議の場を設定したいとの意向を明らかにした。時事通信とのインタビューで述べた。関係筋によると、ブッシュ政権はPSI関連の警備強化の具体策として、米国向けコンテナを積み込む日本の港などに、これまでより高精度の核物質探知装置を導入するよう求めているという。
チャートフ国土安全保障長官は26日から、就任後初めて日本を訪問するが、アーコス次官補によると、これらの問題について日本側と意見交換することになるという。
(時事通信) - 3月24日17時1分更新
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 戦争79掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。