★阿修羅♪ > 戦争82 > 1029.html
 ★阿修羅♪
東地中海覇権を狙うイスラエル、BTCパイプライン完成による英−米−イスラエル同盟の戦略
http://www.asyura2.com/0601/war82/msg/1029.html
投稿者 Wotan 日時 2006 年 7 月 28 日 10:08:47: AUfjWBSd5iP8w
 

東地中海覇権を狙うイスラエル、BTCパイプライン完成による英−米−イスラエル同盟の戦略

The War on Lebanon and the Battle for Oil by Michel Chossudovsky
July 26, 2006

http://www.globalresearch.ca/index.php?context=viewArticle&code=CHO20060726&articleId=2824

 以下、上記論文の要点紹介です。

 イスラエルのオルメルトはこの戦争は長期のものとなると発言。ライスも停戦ではなくシリアとイランの孤立化が主題であると明言。ペンタゴンからの軍需物資急送が続いている。
 この長期戦争の戦略的目的はなにか。
1)BTCパイプラインは、イスラエル南部の港アシュケロンと接続することで石油を紅海経由でインド・極東市場にアクセスさせることができる。これは中央アジアの石油供給ルートを再配置する意味をもつ。アジア内部(イラン−インドなど)の石油供給ルートを抑え、ロシアとイランの石油支配力を弱めることにつながる一方、イスラエルが中央アジアの石油を再輸出する役割を果たす可能性が生まれる。アメリカは、ここからトルコ、イスラエル・グルジア・アゼルバイジャンの戦略的な新たな同盟ブロックを構築したことになる。
この石油供給の新ルートを構築し支配するという点で、イスラエルはエネルギー市場の新たなグローバルプレーヤーの役割を担うことになる。

2)加えて、東地中海覇権についてはイスラエルの独自利害がある。それはレバノン侵攻の直前に合意されたトルコ・イスラエル水パイプライン計画である。これをBTCパイプラインとともに軍事的支配下におく必要がある。

以下抜粋引用。

Washington has practically set up a new bloc with Azerbaijan, Georgia, Turkey and Israel, " (Komerzant, Moscow, 14 July 2006)

The objective of Israel is not only to acquire Caspian sea oil for its own consumption needs but also to play a key role in re-exporting Caspian sea oil back to the Asian markets through the Red Sea port of Eilat. The strategic implications of this re-routing of Caspian sea oil are farreaching.

Turkey and Israel are negotiating the construction of a multi-million-dollar energy and water project that will transport water, electricity, natural gas and oil by pipelines to Israel, with the oil to be sent onward from Israel to the Far East,

From Ashkelon the oil can be pumped through already existing pipeline to the port of Eilat at the Red Sea; and from there it can be transported to India and other Asian countries in tankers.

The Re-routing of Central Asian Oil
Diverting Central Asian oil and gas to the Eastern Mediterranean (under Israeli military protection), for re-export to Asia, serves to undermine the inter-Asian energy market, which is based on the development of direct pipeline corridors linking Central Asia and Russia to South Asia, China and the Far East.
Ultimately, this design is intended to weaken Russia's role in Central Asia and cut off China from Central Asian oil resources. It is also intended to isolate Iran.
Meanwhile, Israel has emerged as a new powerful player in the global energy market.

War and Oil Pipelines
Prior to the bombing of Lebanon, Israel and Turkey had announced the underwater pipeline routes, which bypassed Syria and Lebanon.
"The Long War"
Israeli Prime minister Ehud Olmert has stated that the Israeli offensive against Lebanon would "last a very long time". Meanwhile, the US has speeded up weapons shipments to Israel.
There are strategic objectives underlying the "Long War" which are tied to oil and oil pipelines.
The air campaign against Lebanon is inextricably related to US-Israeli strategic objectives in the broader Middle East including Syria and Iran. In recent developments, Secretary of State Condoleeza Rice stated that the main purpose of her mission to the Middle East was not to push for a ceasefire in Lebanon, but rather to isolate Syria and Iran. (Daily Telegraph, 22 July 2006)
At this particular juncture, the replenishing of Israeli stockpiles of US produced WMDs points to an escalation of the war both within and beyond the borders of Lebanon.

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 戦争82掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。