投稿者 田中大也 日時 2006 年 7 月 16 日 09:53:32: wfVksbjV/Swxo
以下引用
【エルサレム16日共同】イスラエル軍兵士拉致に端を発したレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラとイスラエルの戦争状態に収束の兆しが見えない中、レバノンのシニオラ首相は15日、テレビ演説を行い、ヒズボラの攻撃拠点となっているレバノン南部一帯を政府の管理下に収めるよう努力することを約束し、即時停戦を求めた。
だが、イスラエル紙イディオト・アハロノト(電子版)によると、オルメルト同国首相の側近は「拉致された兵士2人が解放されるまで停戦はない」と述べ、要請を事実上、拒否した。
シニオラ首相はまた、イスラエルのレバノン攻撃を停止させるため国連に介入を呼び掛けた。
(共同通信) - 7月16日9時49分更新
引用ここまで URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000030-kyodo-int
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 戦争82掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。