★阿修羅♪ > 戦争84 > 696.html
 ★阿修羅♪
ヴァチカンは「遺憾に思う」声明を出した(でも「謝罪」はしてないよ)。【tnfuk [today's news from】
http://www.asyura2.com/0601/war84/msg/696.html
投稿者 gataro 日時 2006 年 9 月 18 日 12:03:43: KbIx4LOvH6Ccw
 

(回答先: ローマ法王庁、ベネディクト16世発言で謝罪声明 【読売新聞】 投稿者 いいげる 日時 2006 年 9 月 16 日 23:10:46)

http://nofrills.seesaa.net/article/23893135.html から転載。

2006年09月17日

ヴァチカンから反応が出た。

Pope reacts to row: Full text
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/5352188.stm

これねー、日本では見出しで「謝罪声明」って報じられているけれど、「謝罪」まで行ってない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060916-00000214-yom-int

日本に限らず、カトリックが多いアイルランドでは見出しでsorry(謝罪)と伝えられている(http://www.rte.ie/news/2006/0916/pope.html)けれど、カトリックはあんまり多くない(上に非常に世俗的でムスリムも少なくない)英国では、私の見た範囲では「遺憾」と伝えられているし(= BBC and the Guardian, so far: BBCでは記事中でPope Benedict XVI has said he is sorry that a speech in which he referred to Islam has offended Muslims.と書いているものはあった)、実際にヴァチカンの文書を見ても、「遺憾」とは書かれているけれど「謝罪」とは書かれていない。ただ、これを「謝罪」と受け取るか受け取らないかは解釈のレベルの話、と言うこともできるかもしれない。(個人的には、英文で読んだ限り、解釈のレベルの話ではないという考えだが。)

BBCではstop short of(「〜の一歩手前で踏みとどまる」)という表現を使って見出しを立てていたのだけれど、今は記事が更新されてしまって見出しも変わっている。(ああ、キャプっとけばよかった。)
→追記:BBCじゃなくABC(USA)がstop short ofを使ってるのを見つけました。
 Pope Stops Short of Apology to Muslims
 http://abcnews.go.com/International/wireStory?id=2454221

→追記2:
各メディアの見出しを後から一覧するために、GoogleNewsで魚拓をとっておきました。3ページだけですが。
1ページ目(http://megalodon.jp/?url=http://news.google.co.uk/news%3fned%3duk%26ncl%3dhttp%3A%2F%2Fwww.dawn.com%2F2006%2F09%2F17%2Ftop5.htm%26hl%3den&date=20060916232053);2ページ目(http://megalodon.jp/?url=http://news.google.co.uk/news%3fned%3duk%26ncl%3dhttp%3A%2F%2Fwww.dawn.com%2F2006%2F09%2F17%2Ftop5.htm%26hl%3den%26sa%3dN%26start%3d30&date=20060916232206);3ページ目(http://megalodon.jp/?url=http://news.google.co.uk/news%3fned%3duk%26ncl%3dhttp%3A%2F%2Fwww.dawn.com%2F2006%2F09%2F17%2Ftop5.htm%26hl%3den%26sa%3dN%26start%3d60&date=20060916232315
sorryの見出しが多いのだけど、このsorryの中身がapologiseかregretかというとかなり微妙。言語的にはどうでしょうね・・・Pope was sorry Muslims had been offendedとか、he was sorry they had found his speech on Islam offensiveとか...
※追記2、ここまで

ともあれ、ヴァチカンの声明で「謝罪」に最も近いのは次の部分:

The Holy Father thus sincerely regrets that certain passages of his address could have sounded offensive to the sensitivities of the Muslim faithful, and should have been interpreted in a manner that in no way corresponds to his intentions.

【大雑把な内容】教皇は、教皇の演説の中のいくつかのパッセージが、信仰心の篤いイスラム教徒の方々の神経に触れるようなものだったということ、また、自身の意図とまったくそぐわぬかたちで解釈されたことを心から遺憾に思っている。

※助動詞と仮定法のため、「翻訳」は大変に難しいので、大雑把な内容だけで。

regretってのはapologiseではない。この2語の意味するところの違いについては、私は北アイルランド関連のニュースをいくつも読んで、やっとわかったんだけど、例えばIRAは自分たちの「武装闘争」で命を落とした人の遺族に対してはapologiseしているけれども、誰一人死ななかったマンチェスター爆弾テロについては、regretはしているがapologiseはしていない。で、apologiseしているときにはsorryという語を用いる(IRA 'Sorry' for the familiesといった見出しになる)。

なお、regretは「遺憾に思う」、apologiseは「申し訳なく思うと言明する、謝罪する」に相当する。

で、この「遺憾に思う」の声明、ほとんどの部分は「ベネディクト16世がいかにイスラム教を尊重しているか」と「ヴァチカンがいかに(以下同)」の具体的な説明、最後から3パラグラフ目にあるのが「今回の件は遺憾に思う」の声明で、そのあとのパラが、これまたすごいな・・・。いくらムスリム同胞団とかに向けた声明であるにせよ、「あなたがたが宗教に熱心であるのと同じくらいに、私たちも宗教に熱心なのです」(<マイルドな表現にしてみた)と。戦略的な言説であることはわかってはいるが、こういうのはどうも・・・。

Indeed it was he who, before the religious fervour of Muslim believers, warned secularised Western culture to guard against "the contempt for God and the cynicism that considers mockery of the sacred to be an exercise of freedom".

「神を軽んじることや、聖なるもののまがいものを作ることを自由の行使であると見なすようなシニシズム」に対する防御をせよ、と世俗化した西洋の文化に警告したのは、ベネディクト16世である。


ま、それはそれとして。

結局「本意とはまったく違ったふうに受け取られてしまって遺憾だ」「そういうつもりで言ったのではない」ということを重ねて述べている声明なので、ムスリム同胞団はまだ満足していない(http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/5351988.stm)というのも、さもありなん、という感じはする。ただ、やるならどっかよそでやれと言いたくてたまらん。「よそで」っつってもどこでよ?という問題はあるが。

But Egypt's Muslim Brotherhood said the statement did not go far enough and called on the pontiff to apologise in person.

"The Vatican Secretary of State says that the Pope is sorry because his statements had been badly interpreted, but there is no bad interpretation," Abdel Moneim Abul Futuh, a senior official from the opposition party told AFP. (source ― http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/5351988.stm )

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争84掲示板


フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。