★阿修羅♪ > 国家破産48 > 349.html
 ★阿修羅♪
円安、決算に追い風 輸出企業、増収・増益続く  【朝日新聞】
http://www.asyura2.com/0610/hasan48/msg/349.html
投稿者 愚民党 日時 2006 年 11 月 07 日 18:29:49: ogcGl0q1DMbpk
 

(回答先: シカゴ連銀総裁のタカ派発言でドル上昇118.46円、原油60ドル台回復/ニューヨーク外国為替市場概況(フィスコ) 投稿者 愚民党 日時 2006 年 11 月 07 日 18:26:17)

【経済面】2006年11月07日(火曜日)付

円安、決算に追い風 輸出企業、増収・増益続く

 企業の決算に、円安の「追い風」が吹いている。対ドルだけでなく対ユーロでも産業界の年度初めの予想を大きく上回る円安が続いたことで、自動車や電機など大手輸出メーカーを中心に続々と増収・増益を達成。売上高や利益が過去最高を更新する企業も多い。今年度中は円安基調が続くと見られ、通期決算も後押ししそうだ。

実質実効為替レートの推移

「勝ち組」代表格のキヤノンも円安の追い風を受ける=大分市のビデオカメラ工場で、キヤノン提供

 上場企業の9月中間決算は、前期から引き続いて好調だ。新光総合研究所のまとめによると、11月2日までに9月中間決算を発表した東京証券取引所第1部上場企業では、売上高が前年同期比9・6%、経常利益が同14・4%増えている。

 決算を上ぶれさせている要因の一つが円安だ。年度初めは1ドル=110円前後、1ユーロ=130円台の為替レートを想定していた輸出企業が多く、足元の円安基調がプラスに働いているからだ。

 中間連結決算で、仏ルノーと提携以降初の営業減益となった日産自動車。日米市場で新型車の投入がなかったことが響き、全世界の販売台数は前年同期比で約7%減ったが、売上高は434億円増の4兆5344億円で、4期連続で過去最高を更新した。円安による増収効果が2012億円もあったからだ。

 売上高に占める海外の比率は77・1%に及ぶ。カルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者(CEO)は「有利な為替レートがリスクを補うため、通期については当初の予測を変更する必要はない」と説明。通期での最高益更新に向けて強気の姿勢を崩していない。

 海外売上高比率が8割超のホンダの連結中間決算は、売上高、営業利益、当期利益がともに過去最高を記録。為替の影響による利益の押し上げは営業利益段階で914億円にのぼる。

 前期の為替レートに比べ7〜9月期は対米ドルで5円、対ユーロで12円、円安に振れたのが効いた。円安がなければ利益が約280億円少なかったという。

 ソニーでは円安が「神風」(幹部)になった。中間連結決算では円安による増収効果が1608億円、営業利益の押し上げ効果が387億円。ノートパソコン向け電池パックリコールで512億円もの損失を出した同社にとって「1円の円安で、対ドルで60億円、対ユーロでは65億円の営業増益」という為替効果のありがたみは大きい。

 バブル期以来の利益水準になった松下電器産業でも、営業利益2073億円に対し、円安による増益効果が206億円に達している。欧米市場では韓国メーカーなどとの競争が激化しており、円安は日本メーカーの競争力を増すことにもつながる。キヤノンの通期予想はドルで590億円、ユーロで577億円の増収効果を見込んでいる。

 一方、木材チップや燃料の重油を輸入する製紙業界などでは、円安は原材料高に拍車をかける要因だ。日本製紙グループ本社では、上半期では原燃料価格上昇が経常利益を184億円押し下げたが、うち37億円が円安の影響という。

 このほか、東京電力が200億円のコスト増になるなど、電力、石油元売りなどエネルギー関連産業でも影響が出ている。


●対ユーロで際だつ

 円相場は85年9月のプラザ合意以来の「円安」の水準にある。際立っているのが対ユーロで、3月末時点より10円近く円安になっており、99年のユーロ導入以来のユーロ高基調が鮮明だ。6日午後5時現在の東京外国為替市場の円相場は対ドルが1ドル=118円17〜19銭、対ユーロで1ユーロ=150円17〜21銭。

 日本銀行の統計によると、主要国の通貨との為替レートを、その国と日本の貿易量を加味して平均した「実効為替レート」(73年3月=100)は、物価変動の影響を差し引いた実質値が10月で100・3。大幅な円高のきっかけとなったプラザ合意以降では、最も低かった。

 日銀は7月には6年ぶりの利上げに踏み切ったものの欧米との金利差を背景に円安基調は持続。今後も欧米で金融引き締めの状態が続く一方、日本では緩和的な金融環境が維持されるとみられ、対ドル、対ユーロとも円安基調が続きそうだ。

 大和総研の亀岡裕次シニアエコノミストは「円安は日本の輸出企業にとって、他国の企業との競争の面で有利に働く。昨年から円安基調にあり、為替効果に加え、今年からは輸出増加という数量効果も出始めている」と話す。


http://www.asahi.com/paper/business.html

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 国家破産48掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。