★阿修羅♪ > 雑談専用21 > 1408.html
 ★阿修羅♪
内心の自由に関わることにまで口出しすることは職務とは言えない、単なる人権侵害。
http://www.asyura2.com/0610/idletalk21/msg/1408.html
投稿者 heart 日時 2007 年 1 月 21 日 21:58:35: QS3iy8SiOaheU
 

(回答先: Re: 出してくる例がなんかおかしいですよ。 投稿者 考察者K 日時 2007 年 1 月 21 日 21:25:46)

>「賛美歌に不起立」して受ける評価は「あの人は変人」という評価でしょう。
>その評価は「肯定して、受け入れるべき」ではありませんか?

つまり、周りと違うことをする人は変人という評価ですね。
私はむしろ変人呼ばわりされることを誇りに思う方ですがね。
だって、付和雷同する人の方がおかしいと思ってますから。
自分がない人なんてのは一番軽蔑すべき人間だと思ってます。
また、そんな、「自分がない」人がどう評価しようがどうでもいいと思ってます。
まあ、そういう評価をする人がいるということ自体は受け入れてもいいですよ。

>自由権は存在したとして、「周りに合わせない事によって生ずる不利益は他人からの判断行為です。」

周りに合わせないことによって不利益が生じるということ自体が人権侵害で許されないと私は主張しているのですが。

>また、この行為が式典妨害に当たるかどうかは「不起立した人が決める項目」ではないでしょう。
>あくまで、主催者側の判断です。これは、君が代不起立でも同じです。

主催者側の判断というより、君が代不起立の場合は、教育委員会、文科省、また石原ファシスト都知事の、「美意識」の問題でしょうよ。

>音楽の授業の合唱はファシズムとは無関係で、式典での斉唱だと「なぜ、ファシズムに陥るのか?」は論証が必要でしょう。

この場合は君が代の問題ですよね。
音楽の授業で君が代を斉唱することはまずないと思いますので、音楽の授業の方はこの場合考える必要はないと思います。
その上で、
式典での斉唱=ファシズムということではありません。
思想・信条上の理由で歌いたくない人がいるにもかかわらず全員に斉唱を強要するということが、ファシズムだということです。

>音楽の授業においても「この歌は嫌い」だから歌いたくないという自由はあってもおかしくないでしょう。

軍歌を歌わせられるとかいう、思想・信条、良心に関わってくる理由での歌いたくないということなら歌わなくてもよいでしょうね。

>管理職(校長とか教頭先生)の本文は「授業をする」事ではなく、職場の規律の確保と式典などの対外的な部分を成功裡にとり行う事ですから、一般教員とは「違う任務を持っています。」

以前は「日の君」を全員に強要させることなどというのは必要とされていなかったのですよ。
それとも、日の君強制が始まる前は校長らはその任務を果たしていなかったとでも?

>内心の自由云々ではなく「勤務時間中は部下に指示命令権があります。」
>これを放棄すれば「職務放棄」でしょう。

内心の自由に関わることにまで口出しすることは職務とは言えません。
人権侵害です。

>なお、一般企業では「上司の職務命令違反は解雇理由になり得ます。」

内容によるということですよ。

>【>職業選択の自由が保障されている中で、菜食主義者が肉販売に関わるということ自体、おかしな仮定だと思います】
>と言うのは、「君が代が歌いたくないならば、教員と云う職業を選択する事が疑問」という部分に重なりますが

君が代を歌うことが教員にとって必要な職務と言えますか?
マッタク!

>「菜食主義者が確信犯として、肉食文化に抵抗するために就職する」のは許されるかという部分まで考慮する必要があるでしょう。

その場合には解雇を覚悟で就職していると見るべきでしょう。

>宗教・文化によって「神聖な動物」も様々です。個人の良心に基づいて「規律を破壊されては混乱して迷惑する人も出る」でしょう。

規律・秩序と良心とではどちらが優先されるべきか、ということについては散々「再掲」しましたのでパス。

>問題は、heartさんの視点は常に「抵抗する側」に固定されていると云うことです。

抵抗する側というよりは、良心の自由を尊重し、不当なものを弾劾する立場で発言しています。

>イラクの抵抗戦士の抵抗に巻き込まれた「市民の視点」すらも軽視されています。

アメリカ軍の殺戮行為に巻き込まれた市民の視点は?
市民はアメリカ軍とイラクの抵抗戦士のどちらに共感していると思いますか?
抵抗戦士の方だと思いますが。

>アメリカに「主たる責任がある」としても、抵抗がなければ「犠牲も無かった」のですからイラク抵抗戦士にも「従たる責任がある」とは全く考えようとしない。

確かに、従たる責任が全くないとは言えないでしょう。
しかし、アメリカ側の責任を免訴する形で抵抗者側のみの責任を声高に言う貴方の手法には相当な反発を覚えています。
イラク人に聞いても私と同じ反応でしょうよ。

>heartさんは知らないかもしれませんが「自動車事故」が発生した場合、ほとんどの場合、双方の過失度合いが「それぞれの車体の弁償義務となります。」
>「悪いのは相手側」と主張しても「停車していた場合などの一部の例外を除き、2割とか3割の過失があると判断され、その部分は相手の車を損害賠償する義務が生じます。」

自動車事故と日の君強制問題とをゴッチャに論じてしまうその神経が「おかしい」と言っているのです。

>自分の意見が間違っていないと言うのは誰にでもある「思い込み」でしょうが、存在する視点に拒否反応を示す(論理的な思考を停止させ、視点そのものを否定する)のは、Kの方ですか?それとも、heartさんとその仲間の方でしょうか?

貴方の好きな「憑き物」とか「思い込み」ですが、これは論じること自体無意味だと思っています。
貴方は、「中立的な考え方」とでも言うような考え方が存在しているということを前提にして物事を考えています。
しかし、そんなものは存在しません。
存在する考え方はすべて、「主観」に過ぎません。
科学の真理は別にしても(まあこれも、時代が変われば覆される可能性を含みます)。

しかし貴方は、「中立的な観点」というものが存在していて、しかも、その考え方はご自分の考え、貴方が「多数派」の思考で「正しい」と思っている考え方だと思っていらっしゃるようです。
それこそが憑き物付きだろうと思いますよ。

それと、
>「正しい内心の自由」と「良心」の判断基準とはなんでしょうか?

という前の質問ですが、
正しいか否かというのも主観に過ぎないので、「良心」というのは各自が磨いていくしかないと思います。
良心の自由に関して持ち出してこれる客観的な基準というのは、他人に対する影響というようなものでしかないだろうと思います。
これについては前の投稿などで「再掲」した基準が使えると思います。

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 雑談専用21掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。