★阿修羅♪ > アジア7 > 219.html
 ★阿修羅♪
台湾海峡の潜在的危機には台日米の協力が必要 台 湾 週 報 02/08
http://www.asyura2.com/07/asia7/msg/219.html
投稿者 Kotetu 日時 2007 年 2 月 10 日 15:01:23: yWKbgBUfNLcrc
 

台湾海峡の潜在的危機には台日米の協力が必要

 2月7日に台湾の国防部で開催された「地域安全国防フォーラム」で、台日米が台湾海峡の有事発生時に取るべき戦略について、同フォーラムに参加した日本の小西岑生・元海上自衛隊自衛艦隊司令官は「近年来、朝鮮半島危機回避のため、日米は連携し協力計画を再構築している。台日米も共同でこれに関連する計画を話し合い、台湾海峡に潜在する危機に立ち向かうべき」と呼びかけた。

同氏は、「軍事協力は簡単なことではない。とりわけ日本と台湾とは非公式なルートでしかつながりを持てず、効果的な対話は進めにくく、日台米3カ国の軍事協力はさらに難しい。そのため、非公式ルートは持続・拡大し、台米関係を強化して日台米の理解を深めていかなければならない」と強調した。

また、同フォーラムに参加した岡本智博・元自衛隊統合幕僚会議事務局長(元空将) は「米中間は危機管理システムを直接構築すべきであり、それによってこそ東アジア地域の安全に効果がある」と意見を述べた。

台湾の国防部が2日間にわたって開催した同フォーラムでは、国際的な学者や退役将官らを広く招き、地域安全のテーマについて対話を行った。Gary J. Schmitt・米国企業研究所研究員は会議の中で「中国の軍事的脅威に臨機応変に対処するには、一通りの決まったやり方ではなく、台湾海峡の安全が直面している危機について、台湾はあらかじめ臨機応変にシミュレーション演習をし 準備しておくべきだ」と指摘した。

国立政治大学国際関係研究センターの鄭端耀主任は「中国の軍事力は近代化しており、台湾はかつての伝統的な防衛方法を踏襲することはできず、『主動的防衛』を強調すべきで、有効的抑止の軍事力を維持し、実際での攻撃抑止を確立しなければならない」と明示した。

米中経済安全委員会のDan Blumenthal 委員は「従来のアジア戦略は強権国家の出現を予防していたが、現在、中国はすでに地域内のバランスを崩しており、台湾や日本に脅威を与えている。いわゆる『平和的台頭』は名称とは反対に、中国が衛星破壊兵器の実験を行ったように、各界が中国に対する認識と大きな格差がある」と語った。

                    《2007年2月8日》

http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/07/070208a.htm

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > アジア7掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。