★阿修羅♪ > アジア8 > 700.html
 ★阿修羅♪
【コラム】海外ブランド品と韓国人の消費パターン [朝鮮日報]
http://www.asyura2.com/07/asia8/msg/700.html
投稿者 white 日時 2007 年 7 月 15 日 17:25:40: QYBiAyr6jr5Ac
 

□【コラム】海外ブランド品と韓国人の消費パターン [朝鮮日報]

▽【コラム】海外ブランド品と韓国人の消費パターン(上)

 http://www.chosunonline.com/article/20070715000014

記事入力 : 2007/07/15 14:25:59
【コラム】海外ブランド品と韓国人の消費パターン(上)

 先日、海外に駐在した経験のある大企業や銀行の幹部や社員の集まりがあった。それぞれ3年から10年ほど、海外に滞在した経験のある人ばかりなだけに、さまざまな興味深い話を聞くことができた。そうこうしているうちに、韓国のブランド品の価格が高すぎるという話が出て、会場はそれに同調する意見に包まれた。
 大阪で長く駐在員を務めたある人は「関西空港に隣接するアウトレット・モールで米国の有名ブランドのワイシャツを買ったところ、3枚で約100ドル(約12000円)でした。1枚あたり約3万ウォン(約4000円)の計算になります。ところがソウルのデパートではまったく同じものが1枚12万ウォン(約1万6000円)で売っています。ばかばかしくて韓国で服を買う気にもなりません」と語った。

 またヨーロッパ駐在員だった別の人は「ミラノのアウトレット売り場に行くと、200−300ドル(約24000−36700円)で一流ブランドのスーツが買えます。発売後半年から1年たった商品とはいえ、質はとても上等です。ソウルで同程度の製品が200万ウォン(約26万7000円)以上で売られているのを見ると、驚きを通り越して腹が立ってきます」と言う。香港から帰国したある男性も「香港の安物のブランドで、1着20−30ドル(約2400−3700円)の服を買うと、もう1着サービスしてくれる店があります。その同じ服が韓国のデパートで3−4倍の値段で売られていたのには何とも驚きました」と語った。

 韓国ではブランド商品の大衆化が著しい。平凡な会社員から大学生まで、せっせとブランド品の買い物に励んでいる。韓国のブランド品の市場規模は3兆ウォン(約4000億円)を優に超え、世界でも7−8位の規模に達した。成長率も年12%と世界平均の8%を上回っている。ブランド品が普及することに、目くじらを立てる理由はない。内需が長期にわたって低迷する中、消費者の財布を開かせる商品があるのは悪いことではない。問題はブランド品の購入層が広がったことにつけ込んだ不適切な値付けが横行しており、それが韓国の商習慣と相まって定着してきているという点だ。

李光会(イ・グァンフェ)記者(産業部)

朝鮮日報/朝鮮日報JNS


▽【コラム】海外ブランド品と韓国人の消費パターン(下)

 http://www.chosunonline.com/article/20070715000015

記事入力 : 2007/07/15 14:26:55
【コラム】海外ブランド品と韓国人の消費パターン(下)

 値段の付け方に問題があることは、業界関係者も認めている。あるヨーロッパ製のブランドを扱う企業の社長は「海外の有名ブランドを扱っていますが、正直なところ値段は高すぎると思います。当社の製品を見ても、現地価格の2倍の値がついています。下げたいとは思うのですが、そうはいかない事情があるのです」と語る。この社長は「ぜいたく好きな消費者の心理を逆手にとって、値段を高めに設定するやり方がまかり通っている」とし、問題を指摘した。そしてその背景には「値段が高ければ高いほど、品質がよいと考える消費者」の存在があるとした。輸入業者はそうした消費者の心理につけこみ、高価格戦略を正当化する。「韓国の消費者が特殊だから、値段の付け方も特殊にならざるを得ない」というのだ。
 先月、京畿道驪州に「プレミアム・アウトレット」というブランド品のショッピングモールがオープンした。1カ月の売り上げが7億ウォンに達し、ソウルのデパート並みの規模を誇る。しかし早くも「海外のアウトレット売り場に比べ高すぎる」、「3年も前の商品が売られている」といった不満の声が上がっている。だんだん値段を吹っかけられていると感じる人が増え、消費者の足がブランド品売り場から遠のいてしまうのではないか心配している同業者も少なくないようだ。

 資本主義社会では、市場が拡大して消費者が増加すれば、経費削減により価格が下がるのが当たり前だ。しかし韓国のブランド市場は、そうした基本常識に反して、高価路線をひた走っている。消費層が拡大して大衆化しているにもかかわらず、値段は高止まりとは、なんとも奇妙な現象と言うよりほかない。現状を変えるには、ブランド市場のねじれ現象によってあおりを食らうのは消費者であることに気づき、賢い消費パターンを身につける必要がありそうだ。

李光会(イ・グァンフェ)記者(産業部)

朝鮮日報/朝鮮日報JNS

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > アジア8掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。