| ★阿修羅♪ > アジア9 > 517.html ★阿修羅♪ | 
| Tweet | 
   
 
 
【政治】 最後の“対中円借款”は463億円 79年からの援助に幕…総額3兆3165億円に上る見通し
1 : ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:2007/11/08(木) 21:04:12 ID:???0 ?2BP(1098)
政府は8日、最後の対中円借款(2007年度分)を463億円とする方針を決めた。 
1979年度に始まった対中円借款は、総額3兆3165億円に上る見通しとなった。
外務省によると、07年度の円借款は、河南省南陽市の環境整備計画など6件。 
大気汚染対策や産業廃棄物処理システムの整備など、すべて環境関連の案件と 
なっている。 
円借款は、これまで空港や港湾整備などに重点的にあてられ、00年度には最高額 
(2144億円)を記録した。 
その後、中国が急速な経済発展を達成したうえ、<1>軍備を拡大し続けている 
<2>中国自身が途上国に巨額の援助をしている<3>中国国民が日本の援助を知らず、 
感謝もしていない――といった問題点が政府・与党内で指摘され、政府は見直しに着手。 
日中両国は05年4月の外相会談で、円借款の新規供与は08年の北京五輪前に終了 
することで合意した。 
外務省は「円借款は中国の国造りに大変役立った。最近は中国側も援助に謝意を表明 
するようになった」(国際協力局)と意義を強調している。 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071108i214.htm 
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。