投稿者 小沢内閣待望論 日時 2007 年 11 月 03 日 20:28:00: 4sIKljvd9SgGs
【政治】公明党内に「失望した」と首相批判も-連立政権協議
1 :出世ウホφ ★:2007/11/03(土) 01:02:29 ID:???0
公明党内では2日、福田康夫首相が民主党に連立政権協議を提案し拒否されたことをめぐり
「失望した」(幹部)と不快感を隠さない声が上がった。ただ同党は自民、民主両党の接近を
警戒しつつも自公連立の枠組み維持の立場から当面は「静観するしかない」
(浜四津敏子代表代行)として推移を見守る構えだ。
公明党幹部は2日夜、党本部で対応を協議。北側一雄幹事長は協議後
記者団に「首相の要請の重みを民主党は理解してほしい。
今後も重要課題については政策協議を提起したい」と強調した。
浜四津代表代行は「首相は政策を前に進めるための選択肢の1つとして話したのだろうが、
うまくいきそうにないなら、さらに考えないといけない」と話し合い路線の再考の必要性を指摘した。
公明党は当初、自民党の「公明切り」を懸念し、首相の連立協議提案に否定的だったが、
首相が太田昭宏代表に事前に説明するなど配慮を示したことや
「政局が安定すれば衆院解散・総選挙を先送りできる」(幹部)との
思惑から提案すること自体は容認していた。
しかし提案が不調に終わったことで、公明党幹部は
「失敗するような交渉はすべきでない」と厳しく指摘、首相批判もくすぶり始めた。
[2007年11月3日0時41分]日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071103-278211.html
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > カルト4掲示板
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。