| ★阿修羅♪ > 国家破産52 > 212.html ★阿修羅♪ | 
2000年のアメリカ国勢調査を元にした「貧困マップ」。
どれくらいのパーセントの人達が貧困層に属しているかという地図。ただし現在はサブプライム・ローンの破綻で、この地図よりも貧困層が増えていると思うが、大体の目安として投稿したい。下記URLをクリックすれば、地図が出てくるので、地図上で更にクリックすれば、拡大する。
また、貧困層とはどれくらいの収入の人たちのことを言うのかというと、2003年のアメリカ「HHS POVERTY GUIDELINES」によると、1人所帯で48州とワシントンD.Cが年収8.980ドル、アラスカ州が11,210ドル、ハワイ州が10,330ドル(以下は下記のURLに)
(従って、このま地図は2000年のデータによるものだから、上記の金額より低いと思う)
States and D.C.	Alaska	Hawaii
1	$ 8,980	$11,210	$10,330
2	12,120	15,140	13,940
3	15,260	19,070	17,550
4	18,400	23,000	21,16
http://aspe.hhs.gov/poverty/03poverty.htm
http://www.visualizingeconomics.com/2007/08/11/united-states-poverty-map/
Another income map, this time plotting the % of people living in poverty based on the 2000 Census. If you would like to see a more detailed version go to Social Explorer and choose "Poverty" from the second drop down, then select the magnifying glass to zoom in on a specific county.
1所帯の所得マップ
http://www.visualizingeconomics.com/2007/08/07/united-states-household-income-map/
所得格差マップ
http://www.visualizingeconomics.com/2007/07/17/united-states-income-inequality-map/
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。