投稿者 観光名所男 日時 2007 年 6 月 30 日 02:53:20: Hj.bdBOUD3/FA
ケムログのほう、「大気薬理学」は、Part5まで進んでいますね?
最近は更新できないほど忙しいかと思えばさにあらず、恐らく必死に和訳をしてくださっているのですね…???
わかりますね、ケムレイルに関わった人間にとって、この記事は
意地でも翻訳せねばと燃える気持ちぐらいは…。
だってそうでしょう、ここまで明確に、そして科学的に原理を説明されれば、
そうとしかいいようがない気がしますよ(気はね…)、
とにかく原典に忠実に、章立てに沿って翻訳を進めて、章ごとに一気にアップするという
形でしょうか、小分けしてくれたほうがありがたいですが(笑) 和訳(早く)読みたいとか(笑)
う〜ん読みたいというか、ケミカルな話、読むのも大変ですが、これは必読書(バイブル)というかね‥‥
ケムですからケミカルなのは当然なわけで(?)
でも建前論だとすると、ケムや航路運用のさまざまな2次利用とか(本当の目的?)はどうなっているのかということもあろうし、
現に“目撃、撮影されている”、「ミサイル(ライトサーベル)」や「ステルス」や「ワームバード」は
どうなるのかとかいろんなことが気になりますね、M日のヘリは、(ピーナツやスケルトンに対して)何をしているのかとかね…???
ケムログのメインコンテンツは全部読む位できましたけど、まあね、
闖入者のコメントとかは読まないが(笑)、今回の難解な記事(でもない)は、金字塔といってもいいかもしれませんよ(?)
ただし、M記事かどうか、「選別?」をどうしているかは、よく分かりません、Mの
素人ではないつもりだけど、知るのが怖いというのもありますかね、いまさら(笑)
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 雑談専用24掲示板
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。