| ★阿修羅♪ > 雑談専用25 > 573.html ★阿修羅♪ | 
(回答先: 著作権は押し返す運動をするべきではないのか? 投稿者 考察者K 日時 2007 年 8 月 18 日 10:12:32)
著作権の保護は、その著作物の制作に膨大な資金が必要な物に限るべきではないか?と思います。
 あるコンピュータソフトウェアの開発に、50億円かかったとする。
 しかし、そのソフトがコピーされまくって、”正規商品”が、ほとんど売れず、開発費の50億円すら
 回収できなかった。こういう事態は、防がないといけないと思う。
 ソフトウェア産業が、成り立たなくなるからだ。
 だが、最近、ブログなどで、「無断転載不可」などと、たいした内容の文章でもないのに、
 ”偉そうに”著作権を主張している輩が多い。
 こんな、単なる、「思い付き」レベルのものにまで、著作権など認める必要はない。
 阿修羅で書いた投稿に、著作権を主張するバカはいないのと同じだ。
転載されたくないのなら、はじめから、公開なんかしなければいいだけだ。
 保護される著作権は、明示的に一定金額以上の制作コストが、かかったと証明できる場合に限る。とした方が、
 社会の発展には、有効であろうと思うし、住みやすい世の中になると思う。
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。