★阿修羅♪ > 医療崩壊1 > 115.html
 ★阿修羅♪
リタリン・うつ病適用禁止1カ月【依存離脱阻む無理解と支援不足】(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/07/iryo01/msg/115.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2007 年 11 月 25 日 11:00:57: twUjz/PjYItws
 

http://mainichi.jp/select/science/news/20071125ddm003040057000c.html

クローズアップ2007:リタリン・うつ病適用禁止1カ月

 ◇依存離脱阻む無理解と支援不足

 依存性の高い向精神薬「リタリン」の乱用問題で、厚生労働省が適応症からうつ病を削除することを正式に決定し約1カ月が過ぎた。リタリンの処方を取りやめる医療機関や医師が相次ぐ中、依存からの離脱を懸命に目指す患者も増えている。その一方で、医師への薬物教育の貧弱さ、さらに依存を治療する専門施設の不足など、精神医療をめぐる新たな課題が浮かび上がってきた。【精神医療取材班】

 ◇根気必要、施設での治療続く

 群馬県渋川市の赤城山ろくにある「赤城高原ホスピタル」(竹村道夫院長)は、薬物依存を治療する数少ない専門施設だ。今月上旬、リタリン依存症で入院中の3人に話を聞くことができた。

 同県の中年女性は、リタリンが処方されなくなると知ってパニックになり、10月末に入院。10年前、母親の介護疲れなどから自宅近くのクリニックで軽いうつ病と診断され、リタリンを処方された。以来1日3錠服用したが、心臓に痛みも走るようになった。

 「医者の指示を守ってきたのに、なぜこんな目に」と落ち込んだ。しかし初めて入院し服用を中止すると、離脱症状(禁断症状)はなく、脈拍数や血圧もほぼ正常に戻った。女性は「恐ろしい薬を10年間も飲んでいたと自覚でき、本当によかった」と話している。

 東京都の男性(26)は3年前から、リタリンの服用を始めた。心療内科で「昼間眠気が強く、起きていられない」と相談したところ、「すごく効く薬がある」と処方された。依存状態に陥り、三つの診療所を掛け持ちしてリタリンを集め、1日30錠近くも服用していた。

 小さな虫が部屋をはい回るなどの幻覚妄想に悩まされ、心臓の激しい痛みも起き、10月中旬に入院。一時錯乱状態に陥るなど離脱症状があったが、現在は落ち着いたという。「結局、うつには効かなかった。今は飲みたいと思わない」

 千葉県の男性(40)は勤めていた出版関係の会社の忙しさなどから2年前、うつと診断され服用を始めた。1日3錠だったが、1年後には20錠に増えた。医師法違反容疑で警視庁の家宅捜索を受けた「東京クリニック」(新宿区)などを掛け持ち受診した。「時間にルーズになり、人間関係がぎくしゃくするようになった」という。

 10月中旬に入院し、現在は睡眠薬のみを服用している。「二度とリタリンで間違いを犯したくない。今回の規制で処方が制限され、ホッとしている」と語った。

 竹村院長は「リタリン依存を治すには辛抱強さが必要。専門医による治療とその後のケアをしっかりやるべきだ」と話す。

 ◇薬物依存、医師の教育必要

 リタリンの乱用が広がった背景には患者の求めに応じて安易に処方する医師の存在がある。国立精神・神経センター(東京都小平市)によると、06年度、リタリンの乱用で全国の精神科病床を持つ医療施設に入・通院した15例のうち、11例が医師からの処方だった。

 なぜ、ずさんな処方が繰り返されるのか。同センター薬物依存研究部の和田清部長は「医師に薬物依存についての知識がないからでは」と指摘。薬物依存について教えている医学部はほとんどないといい「医師の質を高めるには全国の大学にきちんとした薬物依存のカリキュラムをつくることが必須だ」と提言する。

 うつ病は「心のかぜ」という考え方が広がり、精神科の「敷居」が低くなった。一方で、薬で簡単に治療できると考える医師や患者が増えた、との指摘も出ている。

 東京女子医大精神医学教室の石郷岡純・主任教授は「うつ病は2、3カ月かけてじっくり治療する必要があることを見失った医者が多い。患者も一日も早くうつ病の苦しみから解放されたいため、すぐ効くリタリンを出す医師をありがたく思うはずだ」と話す。その上で「リタリンは難治性うつ病の治療では最後の選択肢としてありうる薬だった。しかし最後に使うべき薬を最初に使う治療が後を絶たず、問題が拡大した」と指摘する。

 石郷岡教授によると、薬の安全で効果的な使い方や副作用など「臨床薬理学」を教える大学は一部に限られているという。「安易に処方する医師をなくすためにも、臨床薬理学の教育を充実させる必要がある」と話す。

 ◇退院後ケア体制も不足

 薬物依存を治療する専門施設や、治療後、社会復帰した人を地域で支える仕組みがほとんどないことも大きな問題だ。

 国立精神・神経センターによると、薬物依存は脳の神経機能に異常が生じる病気とされ、一度依存状態に陥れば根治は不可能という。同センターの和田部長は「糖尿病と同じで生涯治らないことをほとんどの人が知らない」と指摘。「糖尿病の食事療法のように、薬をやめる努力を続けさせるしかない」と話し、薬を使用させない治療とサポートの重要性を強調する。

 しかし、こうした治療を実施しているのは、赤城高原ホスピタルや、全国約40カ所で展開する民間リハビリ施設「ダルク」などごく一部。病院などで薬物からの離脱に成功しても、退院後に再使用し入退院を繰り返すケースが後を絶たない。

 一方、薬物依存が深刻な欧米の先進国では、治療体制の整備に力を入れている。その一つが「治療共同体」システムだ。医療機関や民間グループなどが中心となって運営し、薬物依存の治療や社会復帰に向けた職業訓練を実施している。米国だけでも2000〜3000カ所あるという。

 日本でも、ダルクなど一部の施設で同じようなシステムを導入する試みが始まっている。だが行政や医療機関の支援がなく広がりを見せていない。和田部長は「先進国で治療共同体がないのは日本ぐらい。国は、問題を深刻に受け止め、治療と支援体制を早急につくるべきだ」と訴える。

==============

 ■ことば

 ◇リタリン

 中枢神経興奮剤・塩酸メチルフェニデートの商品名。依存性や幻覚・妄想などの副作用がある。適応症はナルコレプシー(睡眠障害)のみ。厚労省は10月26日、適応症からうつ病を削除するとともに、処方できる医療機関などを登録制にして流通を制限することを決定。遅くとも来年1月以降は、製造・販売元のノバルティスファーマ設置の第三者委員会が承認する医療機関や医師、調剤薬局のみが処方することになる。

毎日新聞 2007年11月25日 東京朝刊


  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 医療崩壊1掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。