★阿修羅♪ > 憲法1 > 408.html
 ★阿修羅♪
「守る」に賛同「9条の会」県内に続々(神戸新聞)
http://www.asyura2.com/07/kenpo1/msg/408.html
投稿者 gataro 日時 2007 年 5 月 03 日 17:03:14: KbIx4LOvH6Ccw
 

(回答先: 戦中派「黙っておれぬ」九条の会、保守層も護憲訴え[nmw] 投稿者 秋吉悠加 日時 2007 年 5 月 03 日 15:56:24)

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000321976.shtml から転載。

「守る」に賛同「9条の会」県内に続々

2007/05/03

 戦力不保持と戦争の放棄を定めた憲法9条を守ろうと、「九条の会」が全国各地で次々と結成され、兵庫県内では200を超えた。職場や主婦の会、趣味のサークルと形はさまざま。町内会単位の小さな集まりもある。9条以外の条文への評価は一様ではないが、共通する思いは「憲法をもっと知り、学ぼう」。きょう3日は憲法記念日。(徳永恭子)

 「九条の会」(事務局・東京)は二〇〇四年、作家の大江健三郎さんら九人が呼びかけ人となって発足。趣旨に賛同するグループが全国に広がり、現在約六千団体に上る。

 憲法改悪ストップ県共同センター(神戸市)のまとめによると、県内では〇五年ごろから増え始め、四月現在で準備中も含め二百三団体を数える。大学、弁護士会、医師の会などのほか、スキーサークルや、旅行会社の「旅で9条を守ろう会」も。但馬や丹波など郡部にも広がり、神戸市須磨区と西区内では十近くの会が活動している。

 四月二十七日に発足したばかりの「九条の会・宍粟」。宍粟市内の農家や牧師ら九人が結成。チラシや口コミで広がり、発足集会には約六十人が集まった。「都市部と違って保守的な地域のはずなのに」。世話人の元小中学校教諭、鈴木三千翁(みちお)さん(64)は予想以上の反響に驚いた。

 鈴木さんは「戦争への道をどうすればせき止められるか意識を高めていきたい」というが、「集まるのは中高年が多く、若い世代への浸透が課題」という。

 加古川市野口町でつくる「野口9条の会」の世話人、幹(みき)栄盛(えいせい)さん(69)は聖徳太子ゆかりの古刹(こさつ)として知られる鶴林寺の住職。「会の趣旨は、徹底した平和主義であり、仏教の精神とも共通する」と話す。「九条は悲惨な戦争を体験した日本人から生まれた唯一の宝物。日本だけでなく世界に活動を広げたい」

 憲法をめぐっては、安倍晋三首相が改正に意欲を見せ、国民投票法案の月内成立が見込まれる。施行から六十年の憲法は「還暦」を迎え、分岐点に立っている。

 同センター事務局の速水二郎さん(70)は「団体の性格や政党色は千差万別。天皇制など各論ではまとまらないが、九条を守るという一点で、ゆるやかに広く、つながっている」と分析している。

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 憲法1掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。