★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板2 > 432.html
 ★阿修羅♪
リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能なエアロトレイン(GIGAZINE)
http://www.asyura2.com/07/nature2/msg/432.html
投稿者 あっくん 日時 2007 年 10 月 05 日 19:20:09: hhGgKkD30Q.3.
 

http://news.livedoor.com/article/detail/3331572/

リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能なエアロトレイン
2007年10月04日09時17分

東北大学流体科学研究所小濱泰昭教授を中心に開発が行われている「エアロトレイン」は太陽、風力エネルギーを利用して動くそうで。リニアモーターカーが磁気反発力を利用しているのに対して、エアロトレインは地面効果による空力反発力で浮上走行しているため、リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能とのこと。

実際にどのような感じで浮いて走っているのかというムービーなどは以下から。2020年には350人乗りで時速500km走行の有人機体の完成・運用を目指しているそうで、現在無人モデルで時速150〜300キロまで浮上走行が可能のようです。

正面からのエアロトレイン


移動中のエアロトレイン


ムービーは、こちらからダウンロードできます。
エアロトレイン紹介ムービー
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/aerotrain_movie-j.html


浮上して動く仕組み

ペリカンなどの長距離飛行する大型の鳥は、地面、水面と翼の空気的干渉を利用(地面効果)して、省エネ飛行(滑空)をしています。エアロトレインは、この性質を取り入れ、消費エネルギーを可能な限り少なくします。


利点、今後の課題など

リニアーモーターカーが磁気反発力を利用しているのに対して、エアロトレインは地面効果による空力反発力で浮上走行します。こうすることによって、新幹線よりも、飛行機よりも、リニアーモーターカーよりも、少ないエネルギーで高速走行が可能になるのです。
 そうすると、従来、エネルギー密度が小さい、という理由からあまり重要視されなかった自然エネルギーが、有効に利用できるようになります。そのためには、複数の自然エネルギーを収集、貯蔵、安定供給するための新たなシステムの開発が必要です。

AeroTrain main page
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/getstopj.html

小濱研究室ホームページへようこそ!
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/top-j.html

研究室からの手紙
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/manabi11/mm11-2.html

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 環境・エネルギー・天文板2掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。