★阿修羅♪ > ニュース情報6 > 632.html
 ★阿修羅♪
「三間社流造」で最古、滋賀で9〜10世紀の神社遺構出土
http://www.asyura2.com/07/news6/msg/632.html
投稿者 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会 日時 2008 年 10 月 02 日 04:24:57: hSNyXCkDoAhxY
 

10月1日21時31分配信 読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000057-yom-soci

 滋賀県東近江市の金貝(かなかい)遺跡で、9〜10世紀の神社本殿と見られる掘っ立て柱建物跡が出土したと、県文化財保護協会が1日、発表した。

 正面に長いひさしがある、神社建築の基本様式ともされる「三間社流造(さんげんしゃながれづくり)」では最古の遺構で、神社建築の起源を考えるうえで貴重だ。

 三間社流造は正面の柱(4本)の間が三つあるのが特徴で、京都市の下鴨神社本殿が有名。これまでの最古は香川県坂出市に現存する神谷(かんだに)神社本殿(1219年)とされ、国宝に指定されている。

 今回の遺構は、幅約6メートル、奥行きはひさし(約3メートル)を含め約7メートルの建物とみられ、周囲で見つかった須恵器などから9〜10世紀の遺構と判断。一般的な三間社流造は、柱の下に木材で土台を組むが、この遺構は土台がなく、より古い掘っ立て柱の建て方だったとみられる。
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > ニュース情報6掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。