★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK29 > 520.html
 ★阿修羅♪
関岡英之編『アメリカの日本改造計画―マスコミが書けない「日米論」』のなかの第1章(森田実の言わねばならぬ)
http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/520.html
投稿者 天木ファン 日時 2006 年 12 月 30 日 14:16:25: 2nLReFHhGZ7P6
 

2006.12.29
森田実の言わねばならぬ[560]

マスコミを信用してはならない――日本のマスコミは政治権力と合体し国民を支配し圧迫する凶器と化した【46】
関岡英之編『アメリカの日本改造計画――マスコミが書けない「日米論」』のなかの第1章【アメリカに「国益」を売った者の正体!――なぜ、政府は「年次改革要望書」を拒否できないのか?】冒頭の[日本政治 「日本独立」の気概は、どこで失われたのか?――戦後60年、日本の歴代内閣の対米政策を徹底検証する]における私の発言要旨

「無垢の手が嫌悪に震えることなしに新聞に触れることができるとは思えない」(シャルル・ボードレール)

--------------------------------------------------------------------------------

 本書の編者の関岡英之さんの質問に答える形で、私は私自身が生きてきた戦後60年の歴史を次のように話した。少々長い引用になりますが、お許しください。

《昭和26(1951)年にサンフランシスコ講和条約が締結されたとき、アメリカは日本支配をつづけるために欲を出し、吉田茂一人を引っ張り出して日米安全保障条約を締結してしまいます。これは一方的に、日本国内には実態が何も知らされないまま結ばれてしまいました。吉田茂は後々問題になることがわかっていましたから、一人だけでサインしてきた。》

《日本の国連加入を実現した鳩山一郎政権が退陣すると、安倍晋三現総理のお祖父さんの岸信介が圧倒的な力で台頭してきます。岸はどういうわけか占領軍とうまくやって、A級戦犯としては不起訴処分になるわけです。そして、サンフランシスコ講和条約が発効するころには追放解除となり、政治活動に乗り出した。ほかの政治家たちと比べると、岸はアメリカ側から特別扱いされたようだった。岸が出てくるや、あっという間に岸派が最大勢力となります。石橋湛山総理が病気で引退すると、ついに岸が総理に就任する。》

《岸は憲法調査会をつくって審議させ、そのうえで改正の必要はないと結論づける。…そうして岸は日米安保条約改定に向かう。ここで岸は無理をしすぎたため、安保条約は批准しましたが、退陣に追い込まれました。次に登場した池田勇人内閣は高度経済成長路線を打ち出す。池田内閣の時期が、戦後日本で一番自立していた時期ですね。ちょうど民主党のケネディ政権時代です。》

《池田が病気で引退すると、今度は岸信介の弟の佐藤栄作が政権の座につきました。佐藤政権時代、アメリカは共和党のニクソン政権でした。佐藤は日米間の矛盾を秘密外交で乗り切りました。》

《次の田中角栄は、1972年の総裁選で日中国交正常化をスローガンにして、福田赳夫に勝利して総理になりました。田中が日中国交正常化を実現した後、石油危機が起こりました。》

《(1980年)共和党のレーガン政権が出てきた。レーガンは「強いアメリカの復活」を掲げて大統領選で大勝した。レーガンは日本を軍事的パートナーにしようとしたのですが、池田勇人、大平正芳の流れを汲む当時の鈴木善幸総理は、日本は軍事的なことには関与すべきではないという考え方でした。鈴木善幸はレーガンとの首脳会談の後、「日米安保条約は軍事同盟ではない」と発言します。これにアメリカが激怒して、またしても対日工作を仕掛けます。そのとき、アメリカのレーガン共和党政権の代理人になったのが岸信介でした。》

《岸信介は秘かに田中角栄と手を結んで鈴木内閣を倒して中曽根康弘内閣をつくった。レーガンは中曽根を完全に取り込み、イギリス保守党のサッチャー政権とも三角関係を結んで日本のアングロ・サクソン化を水面下で推進し始めたのです。中曽根は「戦後政治の総決算」「日本は不沈艦空母」などと威勢のいい発言をして日米一体化を進めました。》

《日本にとって不幸なのが、中曽根だけが長く健在だったことです。…中曽根だけがいまも「大勲位」として隠然たる威光を持ち、中曽根のエピゴーネンたちもまだ論壇の現役で活躍しています。だから、日本の論壇には中曽根批判がなかなか出てこないのです。中曽根批判をすると、すぐに叩かれてしまう。これは日本にとって大変不幸なことです。これが日本の1980年代を正当に分析することを妨げているのです。80年代こそ、戦後の本当の終わりの時なのです。》

《戦後というのは、アメリカに占領され、去勢され、蹂躙されながらも、日本人の魂は「独立国でいかなければならない」という方向にかろうじて向かっていた。政治家の中にもその血は脈々と流れていた。この流れを変えたのが中曽根でした。中曽根のレーガンとの密着、「ロン・ヤス関係」の誕生こそが、日本がアメリカ化、アングロ・サクソン化に向かって走り始めた第一歩でした。少しでもアメリカを批判すれば容赦なく叩かれるという状況になりました。とくにマスコミが親米的になりました。》

《中曽根の「ロン・ヤス」政治によって促進された日本の独立精神の喪失は、深刻な問題です。》

《アメリカ政府が郵政民営化=350兆円を露骨に主張したら日本国民が反発すると判断して、経済政策の協調という形を取った。これが「年次改革要望書」の出発点です。》

《日本経済そのものを全部呑み込もうとして経済政策の調整を提案したのがクリントン政権でした。その延長線上に立っているのが現ブッシュ政権です。》

《日本の国富をアメリカ帝国主義が利用する。この体制への移行の第一段階が中曽根政権だった。第二段階が橋本龍太郎政権だった。橋本は「米国債を売りたくなった」という一言のために徹底的に叩かれて気の毒な最期でした。そして第三段階が小泉純一郎政権です。小泉は中曽根や橋本とは比較にならないほどアメリカにのめり込みました。》

《小泉は横須賀(神奈川県)出身です。横須賀と沖縄は基地の街です。沖縄は抵抗する精神のある基地の町ですが、横須賀にはアメリカ軍に抵抗する気持ちは全然ない。迎合路線だけの基地の町です。そこでアメリカに対する迎合路線にどっぷり浸かった小泉が5年間も徹底した対米追随路線を走った。》

《国が生きる上で何が一番重要かといったら、独立です。独立精神を失ったら、国家は成り立ちません。これを中曽根、橋本、とくに小泉によって喪失してきた。そこに戦後日本の最大の問題があると私は思います。

 以上が、私が語った戦後史の経過についての部分の抜粋です。【以下つづく】

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03111.HTML


 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK29掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。