★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK31 > 1205.html
 ★阿修羅♪
南京事件否定派はなぜ「現代歴史学と南京事件」を10ヶ月無視し続けるのか?(クッキーと紅茶と)
http://www.asyura2.com/07/senkyo31/msg/1205.html
投稿者 天空橋救国戦線 日時 2007 年 3 月 14 日 04:32:40: ZtsNdsytmksDE
 

http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20070313/p1

「現代歴史学と南京事件」(柏書房、笠原十九司・吉田裕編著、2006年5月刊)が刊行されて10ヶ月経過しましたが、否定派の人たちからはこの本で紹介された「岡村寧次大将陣中感想録」『戦場心理ノ研究−総論−』の2つの史料に対するレスポンスがありません。早い話が「スルー」されているわけです。

映画「南京の真実」とか冨澤繁信「「南京事件」発展史」とか自民党・民主党それぞれの議連とか櫻井よしこ氏の言説とか、この10ヶ月で否定派の言動は活発化しているのに、どうして「岡村寧次大将陣中感想録」『戦場心理ノ研究−総論−』は徹底的に無視されるのでしょうか。

というか、「岡村寧次大将陣中感想録」『戦場心理ノ研究−総論−』を無視したうえで構築される「南京事件否定論」に、意味はあるのでしょうか。

2つの日本軍史料をスルーして否定論を発信する行為は、それこそ「歴史修正主義者のプロパガンダ」と判断されても仕方がないでしょう。

とりあえず、青狐はアマゾンにレビュー書きました。問題がなければ数日後には公開されると思います。

http://www.amazon.co.jp/gp/product//4760128859/ref=cm_rv_thx_view/503-0263117-7223162

レビュアー: 青狐 (関東地方) - レビューをすべて見る

この本の12頁には「岡村寧次大将陣中感想録」(靖国楷行文庫所蔵)には、38年7月13日の記述が紹介されています。

「中支戦場到着後先遣の宮崎参謀、中支派遣軍特務部長原田少将、杭州機関長萩原中佐等より聴取する所に依れは従来派遣軍第一線は給養困難を名として俘虜の多くは之を殺すの悪弊あり、南京攻略戦に於て約四、五万に上る大殺戮、市民に対する掠奪、強姦多数なりしは事実なるか如し」

また、13頁には防衛研究所戦史部図書館所蔵、早尾乕雄陸軍中尉(金沢医科大学教授)が1938年5月に書いたレポート『戦場心理ノ研究−総論−』の記述が紹介されています。

余ガ南京へ入ツタノハ陥落後一週間デアツタカラ市街ニハ頻々ト放火ガアリ見ル間市内ノ民家日本兵ニヨリ荒サレテ行ツタ。下関ニハ支那兵屍体ガ累々ト重リ是ヲ焼キ棄テルタメニ集メラレタノデアル。目ヲ揚子江岸二転ズレバ此処二山ナス屍体デアッタ。其ノ中二正規兵ノ捕虜ノ処置ガ始マリ海軍側ハ機関銃ヲ以テ陸軍ハ惨殺、銃殺ヲ行ヒ其ノ屍体ヲ揚子江へ投ジタ。死二切レナイ者ハ下流二泣キ叫ビツ、泳ギユクヲ更二射撃スル。是ヲ見テモ遊戯位ニシカ感ジナイ。中ニハ是非ヤラシテクレト首切リ役ヲ希望スル将兵モアル。〔中略〕揚子江二沈ンダ正規兵ノ屍体ハ凡二万人位ト言ハレル」

日本軍史料から「4、5万の大殺戮」があったことを示す記述が発見されたわけですが、この本が公刊されて10ヶ月経った2007年3月時点で、南京事件否定派の人からは(この発見に対し)何の反応もないようです。否定論の人たちはこの本に紹介された史料をスルーせず、きちんと読み、持説に変更を加えるのか否か、明確な態度を示すべきでしょう。

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK31掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。