★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK36 > 761.html
 ★阿修羅♪
お上(かみ)の事には間違いはございますまいから
http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/761.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2007 年 6 月 17 日 18:46:21: KqrEdYmDwf7cM
 

(回答先: 週のはじめに考える お上の時代と裁判員制度【東京新聞】 投稿者 そのまんま西 日時 2007 年 6 月 17 日 18:13:27)

『最後の一句』の該当箇所(青空文庫図書カード:No.45244 最後の一句 )

「そんなら今一つお前に聞くが、身代わりをお聞き届けになると、お前たちはすぐに殺されるぞよ。父の顔を見ることはできぬが、それでもいいか。」
「よろしゅうございます」と、同じような、冷ややかな調子で答えたが、少し間(ま)を置いて、何か心に浮かんだらしく、「お上(かみ)の事には間違いはございますまいから」と言い足した。
 佐佐の顔には、不意打ちに会ったような、驚愕(きょうがく)の色が見えたが、それはすぐに消えて、険しくなった目が、いちの面(おもて)に注がれた。憎悪(ぞうお)を帯びた驚異の目とでも言おうか。しかし佐佐は何も言わなかった。
 次いで佐佐は何やら取調役(とりしらべやく)にささやいたが、まもなく取調役が町年寄(まちどしより)に、「御用が済んだから、引き取れ」と言い渡した。
 白州(しらす)を下がる子供らを見送って佐佐は太田と稲垣とに向いて、「生先(おいさき)の恐ろしいものでござりますな」と言った。心の中には、哀れな孝行娘の影も残らず、人に教唆(きょうさ)せられた、おろかな子供の影も残らず、ただ氷のように冷ややかに、刃(やいば)のように鋭い、いちの最後のことばの最後の一句が反響しているのである。元文ごろの徳川家の役人は、もとより「マルチリウム」という洋語も知らず、また当時の辞書には献身という訳語もなかったので、人間の精神に、老若男女(ろうにゃくなんにょ)の別なく、罪人太郎兵衛の娘に現われたような作用があることを、知らなかったのは無理もない。しかし献身のうちに潜む反抗の鋒(ほこさき)は、いちとことばを交えた佐佐のみではなく、書院にいた役人一同の胸をも刺した。


城代(じょうだい)も両奉行もいちを「変な小娘だ」と感じて、その感じには物でも憑(つ)いているのではないかという迷信さえ加わったので、孝女に対する同情は薄かったが、当時の行政司法の、元始的な機関が自然に活動して、いちの願意は期せずして貫徹した 。

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK36掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。