| ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK37 > 142.html ★阿修羅♪ | 
| Tweet | 
 
【社説】社保庁、底なしの無駄遣い 保険料でゴルフクラブやカラオケセット 組織変えても体質同じなら再発
1 :イカ即売会φ ★:2007/06/27(水) 10:40:32 ID:???0
次々と明るみに出る社会保険庁の不祥事。 
中でも、社会不安を招いている年金記録紛失は最大級の問題だが、 
年金行政のいい加減さは、それ以前から指摘されていた。 
千葉県白井市に約3万平方メートルの広大な敷地を誇る社会保険大学校がある。 
社保庁職員を対象にした「職務遂行に必要な専門知識・技能の習得」を目的とする 
研修機関だ。 
いまは静けさに包まれているこの施設を舞台に驚くべき事実が発覚したのは 
平成16年のことだった。 
■保険料でゴルフ用具 
いわゆる「年金保険料無駄遣い」は、大規模年金リゾート「グリーンピア」建設などで 
問題化しただけでなく、この年、社会保険大学校にも波及した。 
社保庁はこの施設内のゴルフ練習場で使用するゴルフクラブ、ゴルフボールのほか、 
カラオケセットまでも年金保険料で賄っていたのだ。 
一連の無駄遣いの源流は、10年に財政構造改革特別措置法が施行され、 
社会保障関連費用への年金保険料の流用が認められたことにある。 
社会保障関連費用として、「事務費」などが含まれていたが、社保庁はこれを拡大解釈。 
娯楽用具を事務費から捻出(ねんしゅつ)していた。 
これでは、極端に言えば100兆円でも200兆円でも使い放題、 
何を買っても法的に許されることになりかねない。 
ちょうど16年に成立した年金改革関連法が支給額抑制と保険料引き上げなど、 
国民に負担を強いる内容だっただけに、この無駄遣いには国民の怒りが爆発した。 
そもそも研修施設にゴルフ練習場を設置するという発想が、世間の常識を超えている。 
大学校職員の一人は「公務員がゼロから新しい発想をする能力はない。 
どこかの似たような施設にゴルフ練習場があると誰かが聞きつけ、『じゃあ、うちでも…』ということになったと聞いている」と話す。 
つまり、その程度の思いつきで、国民が支払った保険料は浪費されたということだ。 
(>>2以降に続くです) 
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070627/fks070627000.htm 
 
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK37掲示板
フォローアップ:
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。