★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK37 > 461.html
 ★阿修羅♪
【ゲンダイ】年金記録、国民1億人に通知 安倍内閣のその場しのぎ対応は狂気の領域に入ってきたと日刊ゲンダイ
http://www.asyura2.com/07/senkyo37/msg/461.html
投稿者 小沢 日時 2007 年 7 月 02 日 14:32:56: 6Vw9el0EOO3xE
 

【ゲンダイ】年金記録、国民1億人に通知 安倍内閣のその場しのぎ対応は狂気の領域に入ってきたと日刊ゲンダイ
1 :春デブリφ ★:2007/07/01(日) 10:06:05 ID:???0
「アホか」と言いたくなってくる。「消えた年金」問題で対応が後手後手の安倍内閣が
、今度は年金の加入者と受給者全員に加入履歴を通知することを決めた。

「社保庁のミスなのに、疑問のある人は窓口に来いとか、電話で問い合わせろというの
は話が逆だ」と批判が高まっているのに加え、自民党内から「国民の不安を解消して参
院選惨敗を食い止めるにはこれしかない」という要望が強まってきたことで、また方針
を変更したのだ。

 しかし、全員に通知するとすれば、その数は1億人に上る。郵送代など経費だけで1
00億円近くかかる。記録をコンピューターから取り出し、封筒詰めするだけで、社保
庁職員の仕事はパンクだ。また大量のアルバイトを雇うしかない。その経費はどうする
のか。税金からさらに何百億円を流用か。

 これでは「消えた年金」分以上の税金がムダ遣いされてしまう。本末転倒だ。参院選
のためなら、どんなムダ遣いも平気という安倍内閣のその場しのぎ対応は狂気の領域に
入ってきた。

【2007年6月28日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/01gendainet02032516/

310 :名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:55:17 ID:3H748bEG0
>年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
>
>存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
>実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公などに融資され
>回収見込みがない積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 87兆8857億円 
>残っている年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56兆1001億円   
>
>レポートを行った森宏一郎氏によると、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。
>特殊法人自体は営利団体ではないので、元本も利息も全て税金で借り入れて、税金で返済しているだけです。
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業などで殆ど消えているのが実態です。
>また、グリーンピア事業だけで6兆円もの損失がでています。特別会計、特殊法人、地方公共団体に
>流れたお金はほとんど不良債権とみなすべきでしょう。」とコメントしている。
>

これが自民の年金原資使い込みの結果による現状。
既に長年の自民党政権による自らの関連法人団体への使い込みで

「本来あるべき6〜7割」

「80兆円以上」

もの金額が消失してしまったも同然となっている。

更に自民党はこの長年政権にいたことによる使い込みすら、
野党による年金原資財務情報の公開要求を拒み続けることで
その責任を誤魔化し、ばっくれようとしている。

最早、正しく政党と言えるような状態ですらない。
国民の財産を長年不当に使い込み続けている単なる犯罪者集団でしかありません。 >>自民党

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK37掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。