| ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK37 > 998.html ★阿修羅♪ | 
| Tweet | 
 
【3:247】 【赤城農相事務所費】 今度は、後援会代表者とされた人物が発言修正 「赤城氏に釈明を求めたい」→「自然発生的に代表になった」
beチェック
1 :うし☆すたφ ★:2007/07/09(月) 15:33:29 ID:???0
★赤城農相の事務所費問題、後援会代表者が発言修正 
 赤城徳彦農相(衆院茨城1区)の政治団体「赤城徳彦後援会」の事務所費問題で、 
後援会代表者の元茨城県議は8日夕、読売新聞の取材に対し、 
「(赤城氏の祖父で元農相の)宗徳氏の時から代表をやっているから、 
赤城農相の代になってもそのまま継続してやっている。自然発生的にそうなった」と説明した。 
 元県議は当初、「代表者になっていることは報道機関からの問い合わせで知った。 
(赤城氏に)釈明を求めたい」と話していた。 
 この問題では「主たる事務所」として届けられていた実家(茨城県筑西市)を巡り、 
赤城氏の両親が当初、「家賃や光熱費などは受け取っていなかった。 
私設秘書や事務員は選挙前には来るが、常駐していない」と話していたが、 
8日、「今でも地元の活動の拠点となっている」と釈明する文書を公表している。 
讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070709-00000105-yom-pol
▽関連スレ 
【赤城農相】 後援会代表者とされた前県議、後援会とのつながり自体を否定 「祖父の代から実家、事務所として使ったことがない」 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183815261/ 
【赤城農相】 「実家を事務所として使ったことはない」と後援会代表者が証言したことに、「なぜそのように話されたか分からない」 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183812310/ 
▽7月8日のニュース 
 収支報告書で後援会代表とされている元県議の青木来三郎氏(85)も 
「先代(祖父の赤城宗徳農相)の時代は実家で活動したが、赤城農水相の初当選以来、あの家には入ったことがない。 
私が代表になっていたのも知らない。事務所の活動実態もない。裏切られた気持ちだ」と激怒した。 
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070708-223821.html 
 
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK37掲示板
フォローアップ:
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。