| ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK40 > 597.html ★阿修羅♪ | 
| Tweet | 
 
【国際】 「テロ特措法を政争の具にすべきではない」 シーファー米大使、小沢民主党の対応を批判★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/08/14(火) 16:48:01 ID:???0
・アメリカのシーファー大使は、NHKのインタビューに応じ、テロ対策特別法の延長に民主党が 
 反対していることについて「テロとの戦いは、党派の違いを超えて取り組むべきで、政争の具に 
 すべきではない」と批判したうえで、あくまでも法律の延長に理解を求めていく考えを強調しました。 
 このなかでシーファー大使は、海上自衛隊がインド洋で給油活動を行うためのテロ対策特別法の 
 延長に民主党が反対していることについて「テロとの戦いは、日本でも党派を超えて取り組むべき 
 問題であり、政争の具にすべきではない。日本がテロとの戦いから撤退することは、アメリカだけで 
 なく、国際社会にもマイナスのメッセージを送ることになる」と述べて、批判しました。 
 そのうえで、シーファー大使は「アメリカ軍の活動は、アフガニスタンの安定のため、国連の安全 
 保障理事会が行った決議に基づくものだ」とあらためて主張したうえで、民主党が求める情報は 
 できるかぎり提供し、あくまでも法律の延長に理解を求めていく考えを示しました。 
 シーファー大使の発言には、民主党の小沢代表と直接会談し、法律延長への支持を呼びかけた 
 にもかかわらず、民主党側が反対の姿勢を崩していないことにいらだちを示し、あくまでも延長に 
 応じるよう求める強いメッセージを送りたいというねらいがあるものとみられます。 
 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/13/k20070813000140.html 
 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/13/d20070813000140.html 
※元ニューススレ 
・【政治】 民主・小沢氏 「国際社会のコンセンサスなしにアメリカが始めた戦争。参加できない」…米駐日大使との会談、異例の公開★9 
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186718541/ 
・【社説】 「小沢vs米大使…これでは“民主党に政権担当能力なし”判断されても仕方ない」…読売新聞★6 
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186685653/ 
・【政治】 民主・前原氏 「日本がテロとの戦いから抜けるのは、国益に反する」…テロ特措法延長の必要性を強調★3 
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187009274/ 
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187031325/
 
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK40掲示板
フォローアップ:
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。