★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK44 > 226.html
 ★阿修羅♪
日本版Sicko:患者さんダンピング
http://www.asyura2.com/07/senkyo44/msg/226.html
投稿者 どっちだ 日時 2007 年 11 月 14 日 19:07:16: Neh0eMBXBwlZk
 

(回答先: 「患者さんが包丁を振り回しても退院不可」 : 法的には守られていない病院 : 全国にごまんとある問題患者の「社会的入院」 投稿者 どっちだ 日時 2007 年 11 月 14 日 18:59:30)

----東京日和@元勤務医の日々 から転載--------------------------------------
http://skyteam.iza.ne.jp/blog/entry/387569/

日本版Sicko:患者さんダンピング(一部追加修正) ニュース記事に関連したブログ

2007/11/14 00:30

産経新聞 2007/11/13

 「職員に無理やり連れて来られた」。新金岡豊川総合病院(堺市北区)の職員が男性患者(63)を公園内に置き去りにした保護責任者遺棄事件。男性は救急隊員に保護された際、悲壮な表情を浮かべ、こう説明したという。病人を保護する立場にありながら、なぜ非情な手段を選んだのか。職員との確執や入院費の未払い…。男性患者をめぐるトラブルが絶えなかったとはいえ、人間を“モノ
”のように扱う身勝手な行為に、関係者は「信じられない」と絶句した。

 9月21日午後2時23分。消防に119番通報が入った。「60歳ぐらいの男性が公園に倒れている。目が見えないようだ」。慌てたような男性の甲高い声。約10分後、現場に急行した救急隊員が目にしたのは、荷物の入ったバッグを地面に置き、1人でベンチに腰掛ける初老男性の姿だった。

 「大丈夫ですか?」。隊員の声掛けにも反応が鈍い。男性の不自然な動作から目が見えないこともうかがえる。だが、周囲を見渡しても通報者らしき人影はない。それでも親身に話し掛ける隊員に男性はようやく口を開き、置き去りの経緯を説明した。

 当時の状況を知る消防関係者は「途方に暮れた様子で落ち着きもなかった。しかも38度近い熱があり、事情を聴いた後、すぐに転院先の病院に搬送した」と証言する。

 一方、別の隊員は男性の説明の真偽を確かめるため、半信半疑で豊川総合病院に電話をかけた。すると意外な答えが返ってきた。「(男性の申告は)すべて事実です」。応対した職員は淡々と説明したが、隊員の表情は一変した。

 「信じられない」

 その後、消防からの110番通報で西成署員も駆け付け、男性を車で連れ回し、置き去りに関与した4人から任意で事情聴取。4人は一連の事実を認めたという。

 病院側の説明によると、男性は糖尿病で約7年前から入院。インシュリンやビタミン剤などによる治療が必要だったが、介助者なしで日常生活を送ることができたため、別の施設への転院を紹介する病院側の打診を男性は断り続けていたという。また、入院費の支払いが約2年半前から滞り、看護師に大声を上げるなどのトラブルもあるなど病院側では対応に苦慮していたという。

 置き去りにされた日は午後1時ごろ、職員から院長に「男性の引き取り先が見つかりました」との報告があり、職員4人が車に同乗し、住吉区内の男性の自宅へ向かった。しかし、職員が自宅にいた内縁関係の女性に引き取りを願い出ると、女性は「どうしても困る」と拒絶。最後は男性本人にも「ごめんね。私は無理やから、引き取られへんから」と話し、その言葉を男性はじっと聞いていたという。

 院長が職員による置き去りを知ったのはそれから数時間後。警察や消防からの問い合わせや、関係職員への聞き取りなどで院内は大混乱に陥っていた。

 元最高検検事の土本武司白鴎大法科大学院長(刑事法)は「家族が病人を放置するケースはあるが、病院関係者が置き去りにした事件は聞いたことがない。今回の場合、内縁関係の女性が引き取りを拒否した以上、保護責任は病院にある。例え病院職員が119番通報したとしても犯罪は成立するし、いやしくも患者を公園に放置するのは医学倫理に反する行為だ」と指摘している。


「僕は言っていない」 遺棄した病院の院長ら一問一答
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/101012/

産経イザ2007/11/13

 豊川元邦院長と豊川泰樹薬局長との主な一問一答は次の通り。
                      ◇
 −−病院経営者として今回の事件をどう思う
 院長「開院してから25年間地域医療に貢献してきたつもりだが、こんなに恥ずかしいことはない」

 薬局長「自宅が見つかり、職員から家に送り届けると聞いたときは正直ほっとした」
 −−職員はなぜ患者を公園に置き去りにしたのか
 院長「連れて帰ってくるなとは言ってないが、そういうプレッシャーを本人(職員)が感じたのかもしれない。ただ自宅前に置いて帰ってくればよかった。それなら遺棄にならなかった」

 −−職員に置き去りを指示したことは
 院長「それは絶対ない。僕は言っていない。3年前も何とか帰らせようとして弁護士とも相談した。たった1日のことでそういうことをするはずがない」

 −−問題行動の多い患者だったのか
 院長「すべての職員があの患者のことは目をつぶろうと弱気になり、腫れ物に触るように扱ってしまった。本当に困っていた。ただそれでも遺棄したことは悪いと思っている」

 −−置き去りに関係した職員に対しては
 薬局長「家に送るというだけで経過報告もなかった。病院に連絡してどうすべきか確認すればいいのに現場で判断してしまった」

 −−再発防止については
 薬局長「これを教訓にして職員にはもう一度気を引き締めて考え直してもらうしかない」

「医療難民」の受け皿乏しく 全盲患者置き去り
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/101013/
11/13 13:58更新

 長期入院の男性患者が病院職員に置き去りにされた事件の背景には、退院しても行き先のない「医療難民」と呼ばれる患者を受け入れたくないという医療機関の本音が見え隠れする。

 「難民」が生じかねない最大の要因は、厚生労働省が打ち出した療養病床の削減計画にある。療養病床は治療が目的の一般病床とは異なり、長期入院のお年寄りを受け入れる療養目的の病床で、全国に約35万床ある。療養病床の削減は医療制度改革の柱でもあり、厚労省は介護施設などへの転換で5年後までに約15万床に減らし、医療費を圧縮したい考えだ。

 背景には、治療の必要がほとんどないのに家庭で介護が難しいなどの理由で入院を続ける「社会的入院」患者が今後も増え続け、「医療制度そのものが成り立たなくなる」(厚労省幹部)との危機感がある。

 厚労省は病床数の削減だけでなく、病院経営という点でも「圧力」をかけている。昨年7月から医療保険が適用される医療型の療養病床を対象に「医療の必要度」に応じて3段階の医療区分が導入され、診療報酬にも差がつけられた。

 医療の必要度が低くければ、1日の入院料は安くなり、こうした患者を多く抱えるほど医療機関は「もうからない」ことになる。さらに転換促進策として医療機関に対し低利融資や税制優遇などの大幅な支援策を打ち出しており、アメとムチを使い分けたあの手この手の入院患者減らしを推し進めている。

 日本医師会が昨年10月に公表した「療養病床の再編に関する緊急調査」によると、療養病床の削減で医療難民は最大で6万人に達すると試算。大阪府内のある病院経営者は「医療も介護も必要な人を抱えれば抱えるほど赤字になる。正直言えば、受け入れたくない」と本音を漏らす。

 NPO法人医療制度研究会の本田宏副理事長は「今回の問題の背景には日本の医療、福祉の貧困がある。病院は福祉施設などとも相談し、面倒をみてもらう手もあったはずだ。少子高齢化でこうした医療難民はさらに増えることが予想され、国は早急に受け皿を拡充すべきだ」と話している。

----------------
 まぁ、病院を「シェルター」(ホームレスの方向けの緊急避難所)みたいに扱うのはよして欲しいけど、治療を受けるところですな。
 大阪の西成区は「関西」でも有名な地区なのはうわさには聞いたことがありますが、日本の病院も「シッコ@現代アメリカ医療残酷物語」に負けず劣らず・・・でしょうが、まぁ、裏側をみれば「病院」は善意で治療を行っても、「シェルター」(ホームレスの方向けの緊急避難所)のような受け皿ではありません。

 薬価差益を奪われ、保険点数は引き下げられ、「経営効率化」ばかりを政府からおしつけられ、私立病院は公立病院のような補助金もあるわけでもなく、そういう患者さんばっか集まれば「困る」わけですな。

 マスコミが、またもや「センセーショナル」に放置プレイばかりを紙面でぎわせるのもどうかと・・・人道主義を貫くにしても、行政が健康保険料の未納者かあ「保険証」を奪う国だ。

 病院がアメリカ流を真似て、非難轟々というのは、「原因」をつきつめれば、自民党&公明党の市場原理至上主義&土建国家の流れが見えてこないか?

 魔女狩り報道で病院を責めたてるマスコミはものすごく単純すぎる。問題の病根を掘り出さないから、ちっとも第二第三の事故防止に役立たない。「一部ここより修正」

 と書いたのですが、珍しく本田先生に取材したり、厚生労働省の「悪行三昧」ぶりをきちんと指摘している記事がありました。もう少し統一してリンクやら検索性よくして欲しいなぁ>イザ!は。

 こういう「医療バッシング報道」は奈良の妊婦さんの件でも見とれるように、国民の医療への信頼も著しく傷つけます。
 また、日本の医療従事者の「新聞」や「テレビ」への信頼を失わせるには十分ですが。

 きっと明日のワイドショーとかで「自称医療評論家」とかがキレイごとをいうでしょうが、もしも自宅にそういう患者さんが身内にいて、病院から帰ってくるような事態だったら、同じことを言えるかというと、無理でしょうな。

関連ニュース:

* 「医療難民」の受け皿乏しく 全盲患者置き去り (11/13 13:58)
* 堺の病院職員 全盲患者を公園に遺棄 (11/13 13:45)
* 「無理やり連れて来られた」 全盲患者置き去り (11/13 14:28)


コメント

2007/11/14 07:18

Commented by 医師 さん

これ、中小規模の病院で内科勤務をしていた人間なら、目に浮かぶパターンだ。
 このパターンはどこにでもある。

 わがままし放題でコントロールがつかなくなったDM患者がついに網膜症で失明。本来は入院させて血糖コントロールを行うのが筋だが、問題行動(離院、院内の規律を守らない、職員への暴行、他の入院患者への暴行)が多く、結局退院させられる。
 しかし、その後、高血糖で意識障害を発症し、再入院となる。
 生活保護、障害者年金を受け取っているはずの家族が全く見舞にも来ないし、支払いもしない。退院させようと思っても、家族が引き取り拒否、電話をしても居留守、家庭訪問しても居留守や、警察を呼ばれる。
 リハビリと称して長期入院となる。
 これはどこでもあるパターンだ。

 こういった負担を全部病院、下手すれば全部主治医に押しつけていた日本医療が、たまたま記事になった。それだけのこと。
 ERに支払いが出来ない患者の延命を停止させる場面があったが、日本も同じようになっていくだろう。

 ちなみに自分の場合、数年前から、
 「自己都合で入院期間は延期できない。院内規律を破れば、即退院。支払いが滞れば、債権回収業者に依頼することもあり得る」と入院時に告げてあるが、実際に行ったことはないし、誓約書を書かせているわけでもない。

2007/11/14 08:17

Commented by 油小路郁太郎 さん

これって病院悪いか?
悪くないでしょ。

患者の非はどうなるの?
入院前に誓約書書いたでしょ、「病院に対して指導に従わない場合、強制退院になることもある」って。
病院は慈善団体ではない!
以前はそういうこともあったがいまは「小」厚労省の指導で「利益の上がらないことはしてはおけない」という方針に変換されたのだ。
今や中小病院は「中小企業」なのだ。余裕がないのだ。

土本武司白鴎大法科大学院長さんは全く現場で起こっていることを把握できていない天下りお役人様ですね。

2007/11/14 09:56

Commented by rym64281 さん

公園に置き去りですか。
私が以前、勤務していた病院にも生活保護の患者(男)がいて福祉事務所から支給されるお金を別の場所で暮らしている娘さんたちが自分達の生活費にあててしまった例がありました。
生活保護になる前の入院費の滞納の原因でした。
そこで、医事科と相談して福祉の担当者に連絡し、娘さんたちが福祉事務所でお金を貰うときに、病院の職員を同席させることにさせました。
その後、院内のソーシャル・ワーカーが間に入って、生活保護者でも長期に受け入れてくれる病院へ転院となりました。
どうせ、生活保護のまま一生を送らざるを得ない患者なら、わりきって受け入れてくれる病院に転院させるのが一番ですが、堺市の病院にはソーシャル・ワーカーはいなかったんですかね?
今の勤務先にも似たような患者がいますが、ソーシャル・ワーカーが複数いますので、なんとか次の転院先を探すことができます。

表面にはだせない事情があると思いますので、堺の病院の対応を一概には責められませんが。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK44掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。