★阿修羅♪ > 社会問題5 > 144.html
 ★阿修羅♪
台風禍のホームレス小屋〜隅田川(JANJAN)
http://www.asyura2.com/07/social5/msg/144.html
投稿者 天木ファン 日時 2007 年 9 月 08 日 14:12:06: 2nLReFHhGZ7P6

2007/09/08

 台風9号が6日夕から7日朝にかけて関東地方を直撃し大雨を降らせた。川岸で暮らすホームレスのテントが流されてはいまいかと気になり、風雨が止むと筆者はすぐに隅田川に出かけた。



底上げしたAさん宅(撮影:いずれも筆者)
 向かったのはホームレスのメッカともいわれる隅田公園沿いの川岸だ。東京都第5建設事務所と墨田区の調べによると500〜600人のホームレスがここで暮らす。

 川岸を管理する第5建設事務所によると、幸い濁流に流されたホームレスはいない(7日正午現在)。台風襲来の2日前から、建設事務所の職員が報せて歩くのだという。

 テント小屋を構えるホームレスは大概“ベテラン”で、増水に対する備えを知っている。Aさんは、床の下に酒屋のプラスチックケースを敷き、50cmほど底上げした。それでも「ケースの真ん中位(25cm)まで水がきた」という。
 
 Bさんは7日午前0時頃、川の水かさがぐんぐん増してきているのに気づいた。「こりゃ流されると思い、大急ぎでテント小屋を解体して堤防の上にあげた」と話す。筆者が訪れた7日昼頃は、小屋を建て直している最中だった。



「ここまで水が来た」と示すBさん。
 Bさんの場合、質素で荷物が少ないから簡単に小屋を解体できた。ところが「物持ち」のホームレスは発電機を備えており、テレビなどの家電も持っている。こうなったら川が増水したからと言って、簡単に移動できない。多摩川で濁流に飲まれそうになり、間一髪ヘリコプターに救助されたホームレスがこのケースだ。

 「梅雨はシトシト降るだけなので増水の心配はない。だけど台風は、一気に増水するからなあ。これからの季節は思いやられるよ」。“隅田川暮らし”の長いCさんは、恨めしげに川面を見ながらつぶやいた。

 台風のたびに受難する川岸のホームレス。それでもテントを持たずダンボールで暮らす身から見れば羨ましい限りだ。テントだって好き勝手な所に建てられるわけではない。ホームレスの世界にも縄張りがあるからだ。台風のたびに「水」から追いたてられようとも、おいそれとは他の地に“引っ越せる”わけではない。



我が家を再建するBさん。
 東京都による「3000円アパート事業」というのがある。ホームレス本人が毎月3000円を負担し、残りのアパート家賃は東京都が賄う制度だ。ただし2年間に限定されている。3年目からはすべて自分で負担しなければならない。

 同じアパートに続けて住んでも敷金・礼金が必要になる。ホームレスの自立支援を続けるベテラン活動家によると、月20万円は稼がねばアパート暮らしは維持できない。

 ホームレスの平均年齢は55.9歳(厚生労働省・2003年調査)。ブランクがあり、住所を持たない彼らにとって月20万円を得る定職に就くのは、至難の業だ。住宅制度がしっかりしていれば、就労政策が行き届いていれば、ホームレスは数限られてくるはずだ。

 台風襲来で筆者は、日本の「住宅政策」「労働政策」に思いをめぐらしたのだった。
(田中龍作)

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 社会問題5掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。