★阿修羅♪ > 戦争97 > 122.html
 ★阿修羅♪
ビルマ問題は制裁では解決しない――フィナンシャル・タイムズ
http://www.asyura2.com/07/war97/msg/122.html
投稿者 gataro 日時 2007 年 10 月 14 日 23:27:04: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20071011-01.html から転載。

ビルマ問題は制裁では解決しない――フィナンシャル・タイムズ
2007年10月11日(木)15:26

(フィナンシャル・タイムズ 2007年10月1日初出 翻訳gooニュース) FT国際担当コラムニスト ギデオン・ラクマン

1990年代前半に初めてビルマを訪れたとき、私は第2次世界大戦で英国軍と共に戦ったというお年寄りに出会った。袖をまくり上げて、日本軍の機関銃に撃たれた傷跡を見せてくれた。この男性は、自分の国の軍事政権をとことん見下していた。しかし、ならばビルマにもっと厳しい制裁を科すべきかと尋ねると、彼は慌てた様子で「いいや」と反論。「この国はただでさえこんなに孤立しているのだから」と制裁に反対した。

あれから15年がたったが、軍事政権は未だにビルマを支配しているし、またしても街中で民衆の抗議運動を武力鎮圧して流血の事態をひきおこした。西側諸国は愕然として軍事政権を非難。9月末にニューヨークで開かれた米外交問題評議会の会合では、フランスのベルナール・クシュネル外相が、何かをすべきだが何をしたらいいのか分からないと発言し、聴衆はそれについ苦笑するという一幕があった。こういう状況では往々にして、「何かをすべき」の「何か」というのは、経済制裁や外交制裁ということになりがちだ。

ビルマ軍が自国民を殺戮していく様子を目の当たりにして、各国が新しい制裁を追加していくのは、反応として十分に理解できる。しかし追加制裁は短期的に何の効果もないし、長期的には確実に事態を悪化させてしまう。残酷な独裁体制というものは、自分たちが存亡の危機にあると感じれば、制裁の痛みをさっさと国民に転化するなどわけもなくやってのけるからだ。サダム・フセイン下のイラクを思えばいい。

特にビルマの場合、制裁というのはきわめてまずい戦略だ。私が出会った元兵士が指摘したように、現代ビルマの悲劇はその孤立に由来するものだ。1962年に権力を掌握したネ・ウィン司令官は、鎖国政策ともいえるアウタルキー(自給自足経済体制)を国家体制として選んだ。ネ・ウィン政権は、海外からの投資と観光客を禁止。そして今のビルマを支配している将軍たちは、このネ・ウィンの後継者なのだ。国際的な孤立に今更おびえるような手合いではない。

しかしビルマの一般市民は対照的に、時には切なくなるほど、外国人との接触を求めている。と同時に、非合法に外国人と会話したりすれば我が身がどうなるか、恐怖にかられている。この国はまさに恐怖によって成立しているのだ。

だったら、軟禁され続けている民主化運動の旗手、アウン・サン・スー・チー氏の呼びかけに従えばいいだろうと、外部の人間は単純にそう思う。彼女はノーベル平和賞受賞者であり、1990年に行われた最後の自由選挙で圧勝した政党のリーダーであり、そして母国のために自らの自由を犠牲にしてきた人だ。正義を背景にした彼女の権威は、否定しようとしても無理だ。なので、アウン・サン・スー・チー氏が制裁を求め、軍事政権を国際社会から孤立させようと呼びかければ、すぐさまそれに同意したくなる。彼女の呼びかけに同意しない、というのはかなり大変なことだ。ましてや軍事政権との交渉継続を訴える勢力は、たとえば中国政府や欧米の石油会社などがその代表で、彼らは軍事政権下の人権侵害よりもビルマの天然資源を明らかに重視している。なのでそういう交渉継続派にもろ手を挙げて賛同するのは、かなりためらわれる。

それに、制裁の形でもっとできることは、もちろんまだまだある。武力鎮圧を受けて決まった追加制裁の前に、米国はすでに貿易・投資の包括的制裁を実施していた。それに比べると欧州連合(EU)の制裁措置は控えめなものにすぎなかったし、中国は積極的に貿易をしている。それに東南アジア諸国連合(ASEAN)に至っては、軍事政権のひどい人権侵害にもかかわらず、1997年に加盟を認めているのだ。

しかし近年では、ビルマには何としてでも体制変更が必要だとする人の中でさえ、欧米の孤立政策はいかがなものかと考え直す傾向が出てきた。中でも注目されるのは、ビルマ出身のウ・タント元国連事務総長の孫で、自らも国連職員のタン・ミン・ウ氏。彼はずっと長いこと軍事政権に対抗してきたが、「制裁の議論には大きな欠陥がある」と考えるようになったという。

タン・ミン・ウ氏は近著「The River of Lost Footsteps (失われた足跡の流れ)」や著名書評紙「ロンドン・レビュー・オブ・ブックス」への寄稿で、3つの理由をあげてビルマ制裁の実効性を疑っている。第1に「軍部の多くにとって、制裁など大した問題ではないからだ。政治的に自滅するか、それとも全く信頼していない外の世界と関わるか、二者択一でどちらかを選べと迫られたら、彼らにとって議論の余地などない。孤立こそが、軍部にとってのデフォルトの状態なのだ」。第2に、「制裁と言ってもそれは結局、西側からの制裁でしかない」。つまり欧米などがいくら制裁を重ねても、ビルマは貿易が続けられるし、それによってビルマはますます中国の勢力下に収まることになるのだ。最後に、もし仮に国際社会全体による包括的な制裁が可能になったとしても、「軍事政権のトップは(ナチス・ドイツのヒットラーがそうだったように)最後の最後まで地下壕に立てこもるだろう。地上で、国がまったくのアナーキー(無政府)状態に陥っていても」とタン・ミン・ウ氏は指摘する。

ビルマがアナーキー状態に陥る危険は、無視できない。ビルマには、民族主義運動の長い歴史があり、かつ国内各地に麻薬密売を資金源にした地元民兵組織がある。複数の民族で構成された国家において、全てを束ねていた独裁政府が外圧によって突然なくなったら、その国はいったいどうなるか。イラクの苦い経験から、教訓を学ばなくてはならない。

タン・ミン・ウ氏は、米国が新しく発表したような、軍政指導部のみをターゲットにする制裁ならば、各国の共同歩調の一環として有効かもしれないと認める。しかし今回の騒乱を経ても軍政が存続するなら、ビルマをこれまで以上に孤立化させるのは逆効果だと言う。もっと望ましいのは、海外からの投資拡大と、「軍政と近隣諸国が全て当事者となって参加する、本格的な外交」だと同氏は呼びかける。

市街地の道が血で染まったばかりの今、ビルマの政府と交渉すべきだという主張は、なかなか支持を得にくい。米国も欧州も、ビルマの政府を非難する象徴的な措置が必要だと、そういう思いを抱えている。今回の事態に対する、自然な感情だ。しかし制裁と、ビルマに変化と民主主義をもたらすための真の戦略とを、混同してはならない。

==========================================

フィナンシアル・タイムズ英文記事  ⇒

http://www.ft.com/cms/s/0/44cde87e-7029-11dc-a6d1-0000779fd2ac,dwp_uuid=6a365390-7032-11dc-a6d1-0000779fd2ac.html

Why sanctions will not fix Burma(The Financial Times)

By Gideon Rachman

Published: October 1 2007 19:33 | Last updated: October 1 2007 19:33

On my first visit to Burma in the early 1990s, I met an elderly man who had fought with the British in the second world war – and who rolled up his sleeve to show the scars left by a Japanese machine gun. The old man was scathing in his contempt for his country’s military government. But when I asked him if he wanted tougher sanctions against Burma, he looked alarmed: “No,” he protested, “we are far too isolated already.”

Fifteen years have passed since then and the military junta is still in charge – and once again has resorted to murderous repression in the streets. The western world is aghast. At a meeting at the Council on Foreign Relations in New York last week, Bernard Kouchner, the French foreign minister, got a wry laugh when he announced that something must be done, but he had no idea what that something might be. Under such circumstances, “something” usually turns out to be economic and political sanctions.

Pushing through new sanctions would be an understandable reaction to the horrifying sight of the Burmese military massacring its own people. But sanctions would probably achieve nothing in the short term – and be actively damaging in the long term. Ruthless regimes that feel their survival is at stake are pretty adept at deflecting the pain of sanctions on to their own people – just think of Saddam Hussein’s Iraq.

Sanctions are also a particularly bad strategy for Burma. As the veteran I met suggested, the tragedy of modern Burma has been its isolation. Autarky was the policy chosen by Gen Ne Win when he seized power in 1962. Under Ne Win, foreign investment and tourists were banned. The generals who now run Burma are Ne Win’s heirs. International isolation holds few terrors for them.

By contrast, ordinary Burmese are sometimes touchingly desperate for contact with foreigners. They are also often clearly terrified of the consequences of unauthorised conversations. This really is a state based on terror.

The natural instinct of outsiders is to take their lead from Aung San Suu Kyi, the imprisoned leader of the democratic opposition. She is a Nobel laureate, she leads the party that won the last free elections in 1990 and she has sacrificed her freedom for her country. Her moral authority is impossible to challenge. So, when she calls for sanctions and the international isolation of the military government, it is hard to do anything other than agree. This is all the more true since the advocates of engagement – with the Chinese government and western oil companies to the fore – are clearly more interested in Burma’s natural resources than in its human rights record.

There is certainly more that could be done on the sanctions front. While the US had already enacted comprehensive bans on trade and investment – even before the latest targeted sanctions – the European Union’s efforts have been comparatively weak. Meanwhile China has traded eagerly with Burma. And the Association of South East Asian Nations admitted the country to its ranks in 1997, despite its appalling human rights record.

But, in recent years, even people whose top priority is political change in Burma have begun to rethink the western policy of isolating the country. Prominent among them is Thant Myint-U, a Burmese academic who works for the United Nations – and who is the grandson of U Thant, the former secretary-general of the UN. Mr Thant Myint-U is a longstanding opponent of the regime. But he has come to believe that the “sanctions argument is deeply flawed”.

In a recent book (The River of Lost Footsteps, Faber) and in an article in the London Review of Books, Mr Thant Myint-U gives three reasons for doubting the efficacy of sanctions on Burma. First: “Many in the military don’t care . . . if the choice is between political suicide and interacting with an outside world they fundamentally distrust, then there is no debate. Isolation is their default condition.” Second: “Sanctions really only mean western sanctions”. That means that the regime can still trade, and is forced further into the arms of China. Finally, even if comprehensive international sanctions were possible, “there is a very good chance that the army leadership would stay in their Führerbunker until the bitter end, as the country collapsed into anarchy around them”.

The risk of anarchy cannot be dismissed. Burma has a long history of ethnic insurgencies as well as powerful, drug-funded local militias. The bitter experience of Iraq is a warning of what can happen when a centralised dictatorship is suddenly displaced by outside pressure in an ethnically divided country.

Mr Thant Myint-U acknowledges that sanctions targeted specifically at the Burmese leadership – of the sort just announced by the US – could be helpful as part of a concerted diplomatic effort. But, if the regime survives the current turmoil, he thinks that further isolation of the country would be counterproductive. His preference would be for more foreign aid and “serious diplomacy that includes both the Burmese government and its neighbours”.

It is very hard to make the argument for engagement with Burma now, with blood being shed on the streets. The Americans and Europeans clearly feel the need for some sort of symbolic act of repudiation of the Burmese government. That is understandable as an emotional reaction. But do not confuse sanctions with a real strategy to bring change and democracy to Burma.


  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争97掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。