★阿修羅♪ > アジア11 > 241.html
 ★阿修羅♪
<李明博大統領の支持率が就任わずかで30%台に急落>米産牛肉輸入反対集会に1万人【KBS】
http://www.asyura2.com/08/asia11/msg/241.html
投稿者 gataro 日時 2008 年 5 月 03 日 22:16:27: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10093538990.html から転載。

2008-05-03 21:45:15
gataro-cloneの投稿

<李明博大統領の支持率が就任わずかで30%台に急落>米産牛肉輸入反対集会に1万人【KBS】
テーマ:健康問題


李明博大統領の支持率が30%台に落ち込んだそうだ。これは、最近、不動産投機などの疑惑で辞任した青瓦台のパク・ミソク首席秘書官以外にも数人の青瓦台の首席秘書官らが財産の形成過程に問題があるという指摘があることや、アメリカ産牛肉の輸入再開による世論が悪化していることが影響したものとみられている。

アメリカ牛のBSE汚染に対してあまりにも無警戒、と言うよりアメリカ言いなりに世論が嫌気をさしているのは火を見るよりも明らか。

============================================

http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=30784

米産牛肉輸入反対集会に1万人(KBS)
2008-05-03 11:55:23 Updated.


政府がアメリカ産牛肉の輸入再開を決めたことに抗議する大規模な集会がおよそ1万人が参加して2日夜、ソウル中心部で開かれました。

韓国は、李明博大統領の初めてのアメリカ訪問を前に、BSE=牛海綿状脳症の恐れがあるため輸入禁止措置を取っていたアメリカ産牛肉についてアメリカ側と交渉した結果、牛の年齢制限をなくし、骨や内臓などの禁止品目をすべて解除し、牛肉市場をほぼ全面開放することで合意しました。

アメリカは、両国が締結した韓米FTA=自由貿易協定のアメリカ連邦議会での批准の前提条件として、すべてのアメリカ産牛肉の輸入再開を強く求めていました。

こうしたことを受けて、韓国ではインターネット上に李明博大統領の弾劾を訴える署名簿が作られるなど、政府や李明博大統領を批判する声が高まっています。

警察は当初2日の集会に1000人程度の市民が参加するものと予想していましたが、会社帰りの若いサラリーマンや中高年の市民が続々と集まり、集会参加者は1万人あまりに増えました。

警察は警察官3500人を警戒に当たらせましたが集会参加者との間の衝突はありませんでした。

この問題については、韓米FTAを阻止する国民運動本部などの市民団体が3日と4日に、ソウル中心部で相次いで集会を開き、アメリカ産牛肉の輸入再開をめぐる韓米交渉を無効にすることや、李明博大統領の国民への謝罪を要求することにしています。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > アジア11掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。