★阿修羅♪ > アジア11 > 248.html
 ★阿修羅♪
捜査機関、電子メールなど「ネット上の通信傍受」急増へ − Korea Club
http://www.asyura2.com/08/asia11/msg/248.html
投稿者 児童小説 日時 2008 年 5 月 05 日 15:06:41: nh40l4DMIETCQ
 

メディアが多様化することによって、捜査機関の通信傍受が「電話の盗み聞き」から「インターネット上の盗み見」へと急速に移りつつある。
電子メールとブログ、個人のホームページ(HP)にある非公開の掲示板をのぞく「インターネット通信傍受」の件数は、毎年30%以上ずつ増えていることがわかった。半面、有線電話への通信傍受件数は大幅に減った。こうした事実は、放送通信委員会(放通委)が158の通信事業者から収集したものをまとめて、1日に発表した「通信資料提供の現況」で明らかになった。

[ネット通信傍受が大勢]
放通委によると、捜査機関が07年に行った通信傍受件数は1149件にのぼり、06年に比べ11.2%増加した。通信傍受まではいかないものの、相手の電話番号や通話内訳などを知らせる「通信事実確認資料の提供」件数も、06年15万743件から07年には18万3659件に増えた。社会がデジタル化するにつれ、通信分野が捜査の重要な手段になっているためだが、プライバシー侵害をめぐる論議も避けられないものとみられる。

[国家情報院が主導する通信傍受]
通信傍受の件数だけで考える場合、国家情報院(国情院)は07年ベースで全体の88%を占める。とりわけ、検察・警察による通信傍受が05〜07年に減ったのとは異なり、国情院の場合は870件(06年)→1010件(07年)へと増えた。この統計に対し、国情院が昨年の大統領選で、ある種の役割を果たしたからではないか、という見方も出ている。しかし、国情院関係者は「一心会(北朝鮮のスパイ組織)を含めたスパイへの捜査があったことに加え、国際犯罪組織や産業スパイの方向に活動範囲が拡大されたため」とし「通信傍受の増加は、政治家への査察とは全く関係がなく、その場合、裁判所の許可も受けることができない」と説明した。

[通信傍受・通信資料の提出]
通信傍受とは、国家機関が裁判所の許可を得て、通話、電子メールの内容などを監視すること。「通信事実確認資料の提供」は、通話相手の電話番号、通話時間、日付の記録、インターネットにアクセスした記録、発信した基地局の位置追跡資料などを提供することだ。「その他の通信資料」は、加入者の名前、電話番号、住民登録番号、住所、インターネットのパスワードなどのこと。

http://www.koreaclub.info/about_korea/news/news_view.asp?idx=3505&GoTopage=1

※国家情報院=KCIA

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > アジア11掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。