投稿者 ワヤクチャ 日時 2008 年 10 月 29 日 21:26:29: YdRawkln5F9XQ
中国、ダライ・ラマ側と近く再協議 進展は期待薄【朝日】
http://www.asahi.com/international/update/1029/TKY200810290305.html
2008年10月29日21時0分
【北京=峯村健司】中国国営新華社通信は29日、中国当局が近く、チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世の個人代表と接触して協議をすると伝えた。北京で開かれる見通し。両者の対話は3月のチベット騒乱以降、3度目となるが、ダライ・ラマは中国との対話路線について「中国指導部に失望した」と語っており、進展は難しいとみられる。
新華社によると、中国当局者は「チベット独立派による北京五輪の破壊行為があったが、ダライ・ラマからの要求に応じて協議を継続することになった」と述べた。中国外務省の姜瑜副報道局長は28日の定例会見で「中国政府は協議に対する姿勢は真剣であり、ダライ・ラマ側がより誠意ある行動をとるべきだ」と求めた。
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > アジア11掲示板
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。